記事一覧

雪解け

2024.04.03

早朝は氷点下、日中はプラス気温になり雪解けが進んでいます。
ファイル 41-1.jpg
青空にシミのようなものが写り込んでいます。
ファイル 41-2.jpg
車に積みっぱなしのEOS40D、センサーにゴミが付いてしまったか。

先週くらいから夜散歩を再開しました。
仕事も新年度に入ってからは、それなりに忙しいです。

先日、ついにヨドバシ通販でビビリ止めを購入して夏ワイパーに塗布した。
ファイル 41-3.jpg
助手席のワイパーはゴムが千切れ、後部ワイパーも痛んでた。amazonの送料無料が購入2000円以上から3500円に上がってた。フリード用、パレット用、冬用とまとめてワイパーブレードも購入。

いつもアーモンドのついでに注文するデーツを食べたくて、今回はクルミとアーモンドをついでに注文。
ファイル 41-4.jpg
ホームベーカリーで焼いたクルミパンに、ユキが文旦で作ってくれたマーマレードを付けていただく朝食。

いつもインターネットで録音して昼休みに居眠りしながら聞いてたラジオ番組。
ファイル 41-5.jpg
子供の頃から聞いていた"ありがとう浜村淳です"が放送50周年を迎え、ついに3月末で毎朝平日の番組が終了となった。
浜村さんの関西弁の軽快なお喋りが聞けなくなって、ちょっと寂しい。それにしても50周年というのも、凄いなぁと思う。

メルヘンの丘

2024.03.26

帰宅時に写真が撮れる季節になりました。
ファイル 40-1.jpg

ファイル 40-2.jpg

ファイル 40-3.jpg

ファイル 40-4.jpg

ファイル 40-5.jpg

春開始タイヤ交換

2024.03.24

ニューアート… 
ファイル 39-1.jpg
ハスカップ(ゆうしげ)の実を潰して
ファイル 39-2.jpg
種を採っていました
ファイル 39-3.jpg
並べて見ると100粒を超えてます
ファイル 39-4.jpg
朝は-8.4℃と良く冷えた。9時を過ぎると気温は+6℃、日が当たると暖かい。
ファイル 39-5.jpg
前座冬タイヤへ交換しました
ファイル 39-6.jpg
今日は風が強い、ワカサギ釣行は昨日にして良かった
ファイル 39-7.jpg
除雪ショベルが雪と一緒に道路の砂利を運んでしまった様子
ファイル 39-8.jpg
砂利の乗っている雪が溶けると水路に落ちてしまうので、スコップで掬って薄くなった所へ運びました。

シーズン最終

2024.03.23

4:25に目覚めた。二度寝しようにも眠くない。40分に起床。5時40分頃に出発した。
到着するとかなり離れた道路路肩にも駐車車両…とりあえず奥まで行ってUターン。置けそうな場所を探してみる。軽ならでは、車と車の間をバックで斜めに入って縦列駐車、特等席に停められた。
ファイル 38-1.jpg
テント張る場所の雪を取り除いていると「穴開けましょうか?」と声を掛けられたが、新しいドリルを試したかったので「大丈夫です」と遠慮した。
新しいアイスオーガを試すも… もう少しで氷の底の位置から固くて?これ以上深く開かず貫通しない。大汗をかいてやり直すも駄目。
ナイロン製のオーガーの上部が破損してしまった。あーあ。だめだこりゃ
ファイル 38-2.jpg
結局、念のために持って来た古いドリルを車に取りに戻った。

ファイル 38-5.jpg
穴あけにてこずって7:20釣り開始すると間もなく、外で鈴の音が聞こえた。
先ほど声を掛けてくれたマス竿をセットしてた人の竿。

ファイル 38-3.jpg
40cmくらいある立派なサクラマスか上がった。
サクラのあがったのは僕のテントからさほど離れていない。

ファイル 38-4.jpg
霧氷が出来て、気温はかなり低く、PEラインが水を吸い、竿先のガイドで凍り付いて糸が降りず、巻取りも出来ず。。。なかなか釣りにならなった。

ファイル 38-6.jpg
8時過ぎでこの釣果。常連さんたちも今日はダメだ。
さっぱり釣れないとぼやいてた。
ファイル 38-7.jpg
「昨日も釣れなかったんだ…だけど昼から釣れ始めた」そうおっしゃってた。
再び鈴の音が、、、先ほどのサクラのあがった隣の竿で再びサクラ。
ファイル 38-8.jpg
ワカサギを餌にブラーで釣れたそう。僕もマス竿持ってくれば良かったな。

お日様がテントを照らすと中の温度が暑くなって上着、ベスト、ハイネックシャツを脱いでTシャツ一枚。それでも頭がぼーっとしてくる。
ベテランさんたちもテントから出ておしゃぺばかりしてた。
ファイル 38-9.jpg
昼を回っても調子はあがらず、ベテランさんたちも今日はダメだなぁ~こんな日もある。。。とおしゃぺりで賑わったてた。
餌をすべて使い果たしコマセも全部撒いた。13時頃から片付け始め14時頃に収めた。
明日から気温が一気にあがる予報。来週は無理だろう。僕のワカサギ釣りは28匹の寂しい釣果で最終日となりました。

新アイスオーガのテスト

2024.03.20

注文したアイスオーガが届いた。風が少し吹いてるけど試してみたいな。
どうしようかな。12時過ぎに出発、一昨日雪が降ったので林道は圧雪路になってた。
ファイル 37-1.jpg
車が泥どろにならないのでこの方がいいや。
途中に帰る車3台とすれ違い駐車スペースは空いてた。13時過ぎに到着。
独りの時はテントもソリに載せてオヤツも無くてコンパクト。
ファイル 37-2.jpg
良さそうな位置に先客が使った穴が二つ開いていたのでそこにテントを張った。
ドリルを試すために来たのに。。。試せないじゃん。
ファイル 37-6.jpg
これまで使ってたドリル刃は氷面が平面になっていないと氷に刺さっていかず刃先が暴れて危ないのです。
新調したアイスオーガはセンターに錐が付いていて刃先が暴れず狙った位置に一発で穴が開けられそう。
昨夜、刃を取り付け方が良くわからず、ビスも留めづらく随分と苦労した。
ファイル 37-3.jpg
釣り始めてからほんの少しだけ掘ってみようと、表面数㎝だけ試してみた。
これまでの鉄製フィンと違って分割されたナイロン製なでかなり軽い。
落下防止バーの張り出しも無く上部にウレタンフロートがついている。
ファイル 37-4.jpg
今回は穴開けはせず、次回に持ち越した。
今日は全体的に釣れてなかったみたい。先週600釣った方は今日は250程度だったらしい。電動リール竿にマスが掛かって湖に持って行かれてしまったそうな。普段は落下防止ハーネスを付けてるのに、たまたま付けてなかった時にやられたとか。。
16時前から片付け始め16時半頃に車に戻った。釣果39匹。
振り返るとまだテントが二張り。
ファイル 37-5.jpg
駐車場には車が無かった。置きテントかな?少し進むと1台車があった。テント一つは明日も使うつもりで置いて帰ったとおもわれる。

新しいオーガーの刃先カバーはゴム紐で留める方式、僕の留め方が悪いのか直に外れてしまい危ない。なにか工夫が必要です。

ページ移動