記事一覧

色々あったパレットの車検

2024.02.03

我が家に来て11年。走行距離9万kmを超えたスズキパレットX、最近上り坂でアクセルを踏み込むと燻ぶって回転数が上がらない事がしばしば。なので点火プラグの交換をお願いして元々1/21(日)に日帰り車検を予約、前日にエアクリーナーを掃除して出かけた。
ところが問題点が多々あり、日帰り車検は無理だという。え~!
分かりやすい所から
①スモールランプのLEDの一部のチップに不点灯箇所がある。
 チップひとつでも点灯していないとNGとの事。
②リフトアップして下部を見せてもらうと、ドライブシャフトブーツが左右とも破れてた。
③ロアーボールジョイントのブーツも破けてた。
④クランクシャフトからオイルが漏れている。
& バッテリーがかなり弱ってますとの事。そりゃそうだ11年は使用だもの。。。
スモールランプやバッテリーは予備があるので自分で交換して日を改めたらなんとかなるが、、、
ドライブシャフトブーツやクランクシャフトシールの交換は素人では無理、パーツを取り寄せになるので、どっちにしても後日、一日車検へコース切り替えとなった。帰宅してさっそく家探しLEDバルブを見つけて交換。同じLEDのナンバープレート球も一部不点灯だったので交換、バッテリーも古いが停電に備えて維持してあった物に交換して、1/28(日)の一日車検のため1/27(土)に再び北見へ持って行った。
そして借りて帰ったのがこれ、ダイハツ タント
ファイル 14-1.jpg
2009.2初年登録15才のパレットより新しいが、音は少しタントの方が煩いと感じた。
スマートキーを持って離れると自動でロックがかかる。近づくと自動でロックが解除される。最初は便利だと思った。ところが積もった雪を跳ねてるとロックが掛かったり解除されたりとせわしない。
そういうシーンは想定外だったもよう。北海道では要らない機能だと思った。
さて一日車検、外側のシール交換だけではオイル漏れが止まらず、内側のプーリーも交換する必要あり、再び部品注文で後日整備、引き取り日は週末の今日になり、結局タントを一週間借りた。
ある夜、ユキがタントを見るとスピードメーター辺りで赤いランプが点滅を繰り返しているという。見に行った。何で光るのか分からないが確かに点灯している。Webで調べたら同様の疑問を抱く人がほかにも居て直ぐに分かった。点灯点滅しているのは正常でイモビライザーが稼働している証とのこと。なぁ~んだ。紛らわしい。これも我々にはマイナスポイントとなった。
パレットのオイル漏れも収まり車検は終了したが、当初の予定より+8万円の修理費用
ファイル 14-3.jpg
痛い出費となった。思えば15年落ち、買い替えを検討しておくべきだったのかも。
クランクシャフトに傷があるらしく、オイル漏れ再発の恐れありとのコメント
ファイル 14-2.jpg
帰宅してエンジンブロック、クランクケースを早速チェック。
今のところオイル漏れなし。新品ドライブシャフトブーツが黒光りしていた。
上り坂での燻ぶりも解消していました。

朝早くから車を取りに行って、イオンシネマで「ゴールデンカムイ」を見てきました。
アニメ版を忠実に再現している感じ、キャストも想像以上に合っていて、迫力ある映像で楽しめました。
帰り久しぶりに東武にも寄った。"ただいま半額"こういうポップには弱い。
ドーナツサンド(あんのう芋
ファイル 14-4.jpg
ドーナツサンド(ラズベリー
ファイル 14-5.jpg
帰宅早々ネット購入のBosch新品バッテリーに積み替えた。これで暫くは安心して乗り続けられそう。
※Boschバッテリー到着後に補助充電してみたら満充電までかなりかかった。ネット注文の海外メーカー品は補助充電してからの使用が良さそう。
バッテリー交換のあと屋内のDIYも少々、かつて洗濯機の電源をつないでたコンセント。
汚い、過去にかつての住人が大きな電流を流したのか?少し焦げて融けてる。
ファイル 14-6.jpg
今は使ってないのだけど、新しいコンセント器具に取り換えました。
ファイル 14-7.jpg
この作業は電気工事士の資格が必要です。

雪上グルメ

2024.01.28

K君とチミケップ湖にて
雪の下に水が溜まって氷上なのに足元ぐちょぐちょ、いつもは外に出す雪をせっせとテントの中に入れて踏み固める事からスタート
ファイル 13-1.jpg
ホットサンドメーカーで焼いてくれたアスパラベーコン。
ファイル 13-2.jpg

ファイル 13-3.jpg
氷の上だとカップ麺も何故か一段と美味しく感じるんです。
ファイル 13-4.jpg
K君がアルコールを燃料にミスティンで炊いてくれた牡蠣の炊き込みご飯。
ファイル 13-5.jpg
牡蠣がプリプリで上手く炊けてました。

ファイル 13-6.jpg
ウグイが掛かって何度も仕掛けが絡まって解くのに苦戦、4時間二人で22匹の寂しい釣果でしたが、グルメが美味しくて楽しく過ごしました。

止まない暴風雪

2024.01.26

昨日に比べると風は少し弱まりましたが、今日も暴風雪。
近隣はどこも二日続けて学校が臨時休校しています。

ファイル 12-1.jpg
昨夜に続き、今朝も雪かきからスタート
車庫の前も除雪車にたっぷり置いて行かれてました。
ファイル 12-2.jpg
昨日に続き今日も早めに出勤。街中でもあちこちで除雪中。
ファイル 12-3.jpg
今年は雪が少なくて良いなぁ~と思ってましたが、例年通りになりました。
コミニティセンターの駐車場には高い雪山が出来ています。
ファイル 12-4.jpg
踏切の線路も良く見えない。JRはもちろん運休です。
ファイル 12-5.jpg
ビート集積場では風の中、ユンボがテントを折りたたんで片付けをしていました。
ファイル 12-6.jpg
昨日よりはマシですが、郊外は地吹雪が続いています。
ファイル 12-7.jpg
ときおり白い吹き溜まりがあるので乗り上げないように注意。
ファイル 12-8.jpg
今シーズンは路肩に落ちている車を見かけないなぁ~と思っていたら、今日の帰り道、箱トラックが左手の路肩に落ちて後輪が浮いた状態になっていました。
ファイル 12-9.jpg
ドライブレコーダー動画のスクリーンショット
ブラックアイスバーン、油断禁物です。
今夜も入浴前に雪かきしました。

暴風雪警報

2024.01.25

網走市内は酷い暴風雪。
歩道に吹き溜まりが幾つも出来ていて歩くのが大変でした。

車の前の通路に吹き溜まり 除雪しないと帰れません。
ファイル 11-1.jpg
両サイドにも駐車してあるので、左右に雪を投げられない。
前に投げると通路を塞ぐ事になるし…
いったいどうすれば?
暴風雪の中、帰宅運転はとてもとても神経をすり減らし疲れました。
網走の暴風雪は、全国ニュースになっていたようです。

最高の除雪

2024.01.24

近頃は役場のホームページで除雪が入る事が予め分かるようになっています。
今朝、車庫の前を見てビックリ!雪山が残っていません。ほんの少し手を加えましたが、何もしなくても車が出せる素晴らしい出来栄えでした。
ファイル 10-1.jpg
町内はこんな感じ、気温は-12℃
ファイル 10-2.jpg
ビートの山もかなり少なくなって、今月中に製糖作業が終わりそうな勢いです。
ファイル 10-3.jpg
左側の山はビートを覆っていたテントを折りたたんだ生地を重ねた山
ファイル 10-4.jpg
昨日の雪で真っ白な道路と青空
ファイル 10-5.jpg
網走川沿いの木々も樹氷になっています。
ファイル 10-6.jpg

ページ移動