記事一覧

電卓の電池交換

2018.11.19

ヘッダー画像を海別岳に更新しました。F5キーを押すと更新されます。
積まれたビートの景色。背景は斜里・ウナベツスキー場
ファイル 153-8.jpg
先週のこと、12月に札幌出張の予定が入りそう。前半土曜日のバス空席状況を確認すると7:40は満席、8:40は残数席。10分程度遅刻するけど仕方ない。キャンセルは無料なので、とりあえず8:40を予約した。その後、後半日の方が有力となった。空席状況を見ると遅刻しないで済む7:40発が残席1、最後尾だけ4席並びで狭いけど、遅刻するよりは良い。不確定だが有力日へ予約変更した。そして今日、有力日に確定でホテルも予約。春に朝食付7500円程で泊まったホテルの空き状況を見ると、禁煙シングルが1万円以上する。焦った。旅行会社のサイトから調べ、宿泊プランを全部チェックすると「スペシャルプライスプラン」が出てきた。3月より1000円高いがオンライン予約できた。別のホテル8000円に空きを見つけ、追加予約したが良く見ると喫煙室、即キャンセルした。今時、喫煙プランのみってどうなのかなぁ。

さてタイトルの電卓の電池交換したのは先月末のこと。

ソーラー電卓が使えなくなったという。

とりあえず前に使ってた小さい奴を使えばぁ…と返すと
それも使えないらしい。

じゃあ、新しいの買わなきゃ。でもちょっと待って、裏蓋を空けて見てみる。
ファイル 153-1.jpg
コイン電池が入ってた。 L1131 って書いてある。

似たような電池の買い置きが無かったかなと探してみたらLR1120というのがあった。
直径は同じだけど薄い。
ファイル 153-2.jpg
こういった場合、薄いは厚いを兼ねられそうだ。

電池と接触するように接点金具を押し曲げてセットしてみた。
ファイル 153-3.jpg
ハイ、応急修理完了。使えるようになりました。

古い小さい方の電卓
ファイル 153-4.jpg
も同じ様に裏蓋を開けてみた。
ファイル 153-5.jpg
こっちも電池が入ってる。液漏れして接点が青くなってた。
ファイル 153-6.jpg
精密ドライバの先でゴシゴシ、腐食した部分を取り除いた。
電池を比べるとL1311と同じサイズのようだ。
ファイル 153-7.jpg

Web検索すると「L1131」は「LR1130」と互換するらしい。

後日、100均で二個入りの「LR1130」を見つけて購入。

2台とも電池交換で復活しました。
電卓の不調は経験が無かったけど、電池交換で簡単に治るのでした。

コメント一覧

コメント投稿

  • コメントを入力して投稿ボタンを押してください。
投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
公開設定