記事一覧

夏旅~24(土)沼田

昨日、もうひと記事アップしたかったのだけど、海外からの迷惑コメントが急増、対策に追われて出来ませんでした。
季節はもうすっかり秋な感じ、朝も夕方も通勤時16℃と上着を羽織ってます。
さて、旅レポは目的地へ
深川から沼田まではの道のりは田んぼが続く、市街地に入ると直ぐに駐車場の看板が目に付いた。だけど遠すぎるだろう...と見過ごして中心地に近い中学校跡という駐車場へ入りました。誘導されるまま舗装された駐車場に停めることが出来ました。
ファイル 133-1.jpg
車を停めると激しい雨、目的は暗くなってからなのでしばらく車の中で一休み、軽く居眠りしました。もう使われていないからか、校舎の時計も止まっています。
ファイル 133-2.jpg
雨も止み車も次々に入ってきて、囲いの無い広いグランドも駐車スペースになっていました。
妻はエルも連れて歩くつもりでしたが路面が濡れているし、まだリードを付けて上手に歩けない。おとなしくしているし気温もさがったので、車に置いていく事にしました。
ファイル 133-3.jpg
雨が少しパラつく中、方向も良くわからないまま、人の見えるほうへ歩くと、太鼓を運ぶ人を見つけました。
街角からもくもくと肉を焼く煙が流れてきて、会場に近づいて来たと感じます。
ファイル 133-4.jpg
そして商店の入り口に張られたポスター、このお祭りを見にはるばる沼田町までやってきたのです。
ファイル 133-5.jpg
前からビニールのかかった行灯が。。。あれっイメージちがう。もしかしてショボイ?これじゃ写真にならない?
ちょっと不安がよぎりました。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー