記事一覧

前半最終日

昨夜、雪降る中、自宅に帰ってきたら、雪が消えることなく朝つけたタイヤのあとが残っていた。
降ってはとける雪は今朝まで降り続き、朝方の雨になった。
男爵の撒きつけが終わった畑も雪に覆われたままでした。
ファイル 72-1.jpg
「天気がよかっらオンネトーにでもドライブしよう」といったはずなのに
雨なのに「午前中のうちにオンネトー行こう」という
雨なのに......遠く大阪から来てくれた義母には悪いけど、この天気じゃなぁ。。。
テレビを見ていたら晴れ間の見える釧路の映像が写った。しばらく悩んで考えた結果、厚岸へ行ってカキコースを食べよう!と雨の中、重い腰を上げました。
ファイル 72-2.jpg
給油を済ませ東藻琴を抜け小清水峠を越えようとすると「吹雪のため通行止め」の電光掲示、ガーン、4月末なんですけどー
ならば小清水まで行って野上峠、いや、緑を抜けて清里峠を越えて養老牛を抜けることにしよう。
ファイル 72-3.jpg
清里峠のスノーシェルターは入り口からずいぶん奥まで、雪が吹き込んでいました。
ファイル 72-4.jpg
圧雪状態の上部がシャーベット状になって、冬道以上に滑りやすくヒヤッと肝をつぶしました。ところが計根別に出ると雪も消えて日も射して、パラッと雨が降る夏のような感じ。
ファイル 72-5.jpg
青空が見えると来て良かったなと思うのでありました。

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー