記事一覧

ホオジロ

2011.06.07

今朝の散歩にて
いつもの散歩セットEOS400D+18-270mmB003
ファイル 220-1.jpg
ノビタキ♂の留まる電線に赤茶色の鳥を発見。ノビタキよりやや大きい。
ファイル 220-2.jpg
撮っているときは、ツグミだと思っていた。
トリミング拡大して荒れた画像を見て、念のためハンドブックで確認
あれっ?なんか違うなぁ
ファイル 220-3.jpg
ハンドブックをめくっていくと、同じ顔がいました。ホオジロ。
内地ではメジャーな野鳥らしいけど、北海道ではそうでもなく、夏鳥との事。

アゲハ

2011.06.05

今朝の散歩にて、ご近所の芝桜に黒いアゲハチョウが居ました。
ファイル 219-1.jpg
この辺りでは、ちょっと珍しいかも。南にいるカラスアゲハだと思う。
ファイル 219-2.jpg
良い天気だけど、雲も無ければ鳥もいないなぁ...と歩いていたら
畑の向こうから、赤い鳥が飛んできて、林の端に留まった。
赤い鳥!!慌てて軍手を外して、カメラを出していたら行ってしまった。
その枝の下に、もう一羽、緑色の小さい鳥が留まっていました。
ファイル 219-3.jpg
昨日と同じカワラヒワかなぁ?
18-270mm8f固定、EOS400D(kissX)ISO400では、解像度が今ひとつ。
次の休日朝は40D+EF55-250mmISで出かける事にしよう。
今日は自治会のパークゴルフ、腰痛が酷く欠席も考えたけど、どうにか参加した。珍しく20名の大人数での大会になりました。
下の2枚は昨夕、お隣のお庭
ファイル 219-4.jpg
ちょっと珍しいスイセン。
ファイル 219-5.jpg

カワラヒワ

2011.06.04

今朝の散歩
道路際の草も綺麗に刈られてスッキリ
ファイル 218-1.jpg
日陰の木漏れ日の中に、カラフルな色合いが目に留まりました。
ファイル 218-2.jpg
家に戻って玄関ポーチ前にて、ふと街路樹に留まる鳥を見た。
黄色い鳥!一瞬迷ったけど、くまのリードを離しバックから慌ててカメラ!
ISOを100に下げていた事を後悔しつつ、シャッターを切った。
ファイル 218-3.jpg
ヒロヒロ鳴きながら飛ぶ鳥、いつも居るのだけど留まってくれない。
すぐいってしまう。初めてファインダーで捕らえることが出来ました。
羽を広げると黄色い帯が見える野鳥。
パソコンで姿を見て、ハンドブックで名前を確認。カワラヒワでした。
ファイル 218-4.jpg
いつものノビタキ♂昨日の朝撮った姿です。
目とクチバシの間が膨らんで、そっちの方が目に見えてしまいました。
ファイル 218-5.jpg
そしてスズラン、網走の日当たりの良い花壇
もう何年も人の手が入ってない場所です。

エンレイソウ

2011.06.01

shuさんの母、かこママは花にとても詳しい。
朝日が丘展望台へ向かう途中、藪の中に咲く白い花を見つけた。
エンレイソウがあるよ
ファイル 216-1.jpg
ここの花は大きいわねぇ、、、それもそのはず
この辺りに咲くエンレイソウの名は「オオバナノエンレイソウ」
ファイル 216-2.jpg
僕も職場からの帰り道、道路際に群生しているのを見た記憶があった。
ファイル 216-3.jpg
今朝、40Dに90mmマクロを付けて出勤、やっぱりありました。
ファイル 216-4.jpg
「オオバナノエンレイソウ」でした。
家の前の雑草が、綺麗に機械で刈られていた。いつもMさんがやってくれる。
そして毎年パンジーの苗を大量に作って、わけてくれる。
ファイル 216-5.jpg
せっかく植えたのに、無残に抜かれてしまった。カラスの仕業です。
もう6月に入ったというのに、いつまでも寒いです。

初の夏日

2011.05.26

今朝は清清しいお天気になりました。
日中の美幌は25.4℃まであがったそうで、初の夏日です。
ノビタキ♂ 朝の散歩にて、ガングロなので目が良くわからないです。
ファイル 212-1.jpg
ヒヨドリ、せせらぎ公園の山桜もほとんど散ってしまった。
ファイル 212-2.jpg
近所のお宅で、元気いっぱいって感じでチューリップが朝日を浴びています。
ファイル 212-3.jpg
今夜は芝桜公園のライトアップへ行ってきました。また明日アップします。

ページ移動