ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着エントリー

お知らせ
2017/01/02 22:14
慌しい年末
2016/12/31 23:36
へとへとスノーシュー
2016/12/25 22:30
雪おろし
2016/12/24 22:33
大雪警報
2016/12/23 17:14
Blackニッカウイスキー
2016/12/15 23:59
雪かき痛
2016/12/10 22:03
冷えてます
2016/12/07 23:26
鷲シーズン
2016/12/04 21:00
アイスバーン
2016/11/29 20:34

新着コメント

Re:慌しい年末
2017/01/08 from シュウ
Re:へとへとスノーシュー
2017/01/08 from シュウ
Re:雪おろし
2017/01/08 from シュウ
Re:大雪警報
2017/01/08 from シュウ
Re:雪かき痛
2017/01/08 from シュウ
Re:Blackニッカウイスキー
2017/01/08 from シュウ
Re:食ったぞぉ~2
2016/11/29 from ばぶる
Re:食ったぞぉ~2
2016/11/29 from シュウ

Feed

エントリー

冬旅2016~その6~帰路

  • 2016/02/28 08:45

苫小牧の定宿はコンフォートホテルか勇払の民宿っぽいビジネスホテル はちのへ。

エルの様子を見に行きやすいよう、出入りのしやすいビジネスホテルを選んだ。

室内は暑くて寝苦しかった。ビジネスホテルはどうしてもこうなるね。

朝一番、国道とビルを挟んだ向こうの駐車場にむけ、6Fの部屋の窓を開けエンジンスターターを使った。

気温は-3℃、暖かい。断熱効果を高めるため車の窓には銀マットをしていた。

室内飼犬なので心配したけど、なんという事もなく元気でした。

朝シャワーをして、そして朝食

ここの朝食はシンプルなバイキング。けっこう美味くて気に入っています。

このあとワッフルやヨーグルトもしっかり食べました。

 

時間に余裕はあるけど、特に寄りたい場所も思いつかず日高道を走行して帰路へ

エルと散歩しようと昨秋にも行った二風谷へ

誰もいない

河川ダム湖は雪原に変わって、中央まで歩いて見た。

足跡ひとつない。左はエル(ワンコ、右は人(僕の足跡

天気も路面状態も良いので、日高からは日勝峠を越えた。

来た道の鹿追ルートは通らず、R38で帯広へ出て給油。洗車機は混んでいたのでパス。

お腹も空かないので昼食をパスしてそのまま帰路へ。車体には融雪剤がたっぷり付いている。

士幌で二台ほど並んでいたけどホクレンスタンド併設の洗車機で下部洗浄と

ワックス洗車をすることにした。

日が傾いて寒い足寄湖道の駅。駐車場は凍って歩くのが怖いツルツル状態。

DogRunに入ってもエルはたいして走らない。帰る頃に小さなワンコが来ました。

路面も安定していて快走、16時ごろ美幌に帰還し普段の生活に戻り。。。

翌日から体調を崩しインフルエンザ発病、おそらく感染は旅行前だったと思う。

あれからもうすぐひと月経過、体調を崩した2月は速く過ぎていきます。

冬旅2016レポ おしまい。

 

 

 

ページ移動

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
コメント
閲覧制限