ユーティリティ

2024年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着エントリー

お知らせ
2017/01/02 22:14
慌しい年末
2016/12/31 23:36
へとへとスノーシュー
2016/12/25 22:30
雪おろし
2016/12/24 22:33
大雪警報
2016/12/23 17:14
Blackニッカウイスキー
2016/12/15 23:59
雪かき痛
2016/12/10 22:03
冷えてます
2016/12/07 23:26
鷲シーズン
2016/12/04 21:00
アイスバーン
2016/11/29 20:34

新着コメント

Re:慌しい年末
2017/01/08 from シュウ
Re:へとへとスノーシュー
2017/01/08 from シュウ
Re:雪おろし
2017/01/08 from シュウ
Re:大雪警報
2017/01/08 from シュウ
Re:雪かき痛
2017/01/08 from シュウ
Re:Blackニッカウイスキー
2017/01/08 from シュウ
Re:食ったぞぉ~2
2016/11/29 from ばぶる
Re:食ったぞぉ~2
2016/11/29 from シュウ

Feed

エントリー

スマホ

  • 2016/03/04 23:03

そろそろスマホ変えたら~... 妻にそんな事を言われてた。

確かに最近はブラウザがすぐにフリーズする。携帯電話というより小さなパソコン。

興味もないので良く知らないけど、パソコンよりスペック変化が速いのかもしれない。

先々週、過去に何か購入したオンラインショップから 

≪4.5型SIMフリースマホが大特価!≫限定特価10,980円!Android5.1搭載、Dual-SIM、LTE対応!

サムライマーケティング GM-01A というタイトルのメールが届いて

限定15台の文句、衝動的にポチッとやってしまった。で、届いたのが右側の白いの。

今更だけど巷では常識らしいラインをインストールしてみた。

月額500円のSIMの番号だとSMSが受け取れないから登録出来ないみたい。

フェイスブックのアカウントで出来るみたいだけど、取ってないし取る気もないので

今朝出勤前にぐぐってみたら、ガラケーの電話番号でも出来るらしい。

で、お昼休みに適当に初期設定をやってみた。

「友だち自動追加」と「友だちへの追加を許可」の欄を初期値のまま【次へ】を押してしまった。

音声電話をかけられないsimだから連絡先も0件だし問題ないと思ってた。

そしたら、ポンピン♪ポンピン♪と次々に音がして、昔の同僚の名前が表示され。。パニック

そしていきなりトークメッセージも入ってきた。うぁ~文字入力もまともに出来ないし

心の準備も出来てないのに~。。。

それと、どうしよう。

「知り合いかも?」と「電話番号で友だち追加されました」ってやつ。

もう10年以上連絡とってない人とかから親指立てた絵の「スタンプ」も送られてきた。

それって放置で良いのだろうか。。。どうしたら望ましいのかわからん、誰か助けてぇ~。

原因は初期値のチェックをそのまま【次へ】をしたのが悪い、これは良しとして

壁紙の写真を入れ替えるために挿した旧スマホのMicroSD。

数年前にガラケーの連絡先をエクスポートしたデータがそのカードに残ってた。

インポート操作してないのに、データを自動的にSDから拾われてしまったみたい。

なんでも自動でされちゃうスマホって便利というより怖いね。

初めてのLiNE入門という記事読んでこれからお勉強です。

それにしても「知り合いかも?」のリスト見ると僕より年上の方々も大勢ライン使ってるんだなぁ。

ページ移動

コメント

シュウ

あははは,ちょうど出勤中に,なおみのスマホが鳴って,
「あ,ばぶるさんがお友だちになりましたっだって」
…と,言ってました(笑)
「もともとお友だちです」
…って,ラインに突っ込んでました.

  • 2016/03/05 21:28:34

ばぶる

どもども、ただいまLine恐怖症です。(笑)
ところでLineで教えて貰った計画、かなりハードですね。
ちょっと心配です。そのうちメールします。

  • 2016/03/05 23:02:33

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
コメント
閲覧制限