記事一覧

タイヤ塗装終了

2012.08.05

今日は朝から雨、くまの調子も悪いし、帆船を紋別へ行くのは中止にしました。
ホイール塗装のレポートです。
汚くて、使う気になれなかったスパイクの15インチタイヤ
ファイル 496-1.jpg
ミミズがはったような模様が不快でした。
塗装前の下地処理、100均で見つけた便利グッズを使ってペーパーがけ。
ファイル 496-2.jpg
最初の試し塗装は、タイヤ部分にダンボールを充てて、ナンチャッテ養生したら、タイヤに塗料が着いて駄目駄目。マスキングテープを使って養生する事にしたら、タイヤゴムに張り付かず駄目。布のガムテープを裂いて養生するとうまくいきました。
ファイル 496-3.jpg
しっかりと痛んだ下地を削り取ったつもりだけど、塗装すると下地が浮いてくる。
少しだけ浮いた部分を再処理したけどきりが無いので諦め。
ホイル1個あたり100均のシルバースプレー塗料100ml・1.5本を目安に使用。
ホームセンターで1本198円300mlのクリアスプレーで仕上げ塗装。
残りの塗料で、センターキャップも昨日今日にかけて塗りました。
この写真を撮って、順にセンターキャップをはめて、ビニール袋に入れて倉庫に収納して御仕舞い。
ファイル 496-4.jpg
小雨の降り続く中、以前に貰って車庫に積んでいた材木を加工、風とおしの良い様にリビングのドアを開け放しても、くまが勝手に入り込まないよう、用意した金網を留める桟を作りました。
ファイル 496-5.jpg
この材木、元々はラティスを作る為に加工された材料、倒産した工場から貰ってお隣の車庫に沢山置いてあったもの、もう何年もそうしているので焚物にするというので、一山貰ってあった。やっと使う日がやって来ました。コの字の出っ張り部分を切り落として桟に使ったのだけど、残りの角材の方が利用価値がありそうです。

不安定

2012.08.02

7/31の午後は大気の状態が不安定、激しい雷雨に雹に突風。
窓ガラスに雹が激しくパチパチぶつかりました。
網走湖畔の大きな木が根こそぎ倒れたり、幹が裂けたり酷いことになりました。
ファイル 495-1.jpg
雷雨の中、くまはどうしてたかな?と帰ったら、美幌はほんの少し雨が降っただけだったそうな。
ファイル 495-2.jpg
今日はゆきが休暇、あまりにくまの食欲が無く、下痢もしているので病院へ連れて行くよう頼んだ。
帰りにホクレンスタンドで給油しようと動物病院前を通過すると、診察時間はとっくに過ぎているのにホンダZが見えた。
Uターンして動物病院に入ると、リードをつけたくまが待合に居ました。
ファイル 495-3.jpg
血液検査にエコー検査、重度の貧血、黄疸が出てて腹水が溜まり、肝数値も高いとの事。腫瘍が出来ているかも?検査のためお腹の毛が剃られ、腹水をとるため注射器を刺したお腹は出血で真っ赤。薬もいっぱい貰ってきました。治療費16k、来週もう一度連れて行かなきゃならない。色んな意味でつらい。。。
帰りの気温は14℃、肌寒くなりました。

夏近況

2012.07.30

夏です。夏野菜も採れるようになりました。
ファイル 494-1.jpg
このイチゴ、よく見ると隣の株の実、虫に取られる前に食べた。甘酸っぱい。
ファイル 494-2.jpg
くまはクワガタを見つけて、弄んでいます。可哀相なので逃しました。
ドックフードを食べず、仕方なくご飯や豚肉を炒めて与えていましたが
それも食べなくなり、オヤツも食べなくなって痩せてガリガリです。
今日は卵炒めと鳥胸肉を煮て与えたら、そこそこ食べました。
ファイル 494-3.jpg
我が家のラベンターが満開です。左側は古いもの、比べると違いが歴然。
ファイル 494-4.jpg
枯葉に擬態した蛾がいました。刺激しても飛んで行かないので困ります。
ファイル 494-5.jpg

試し撮りB008

2012.07.26

最近また値上がりしているB008、保護フイルタ付の中古を連休中に落札した。
ファイル 490-1.jpg
B003に比べると軽くなった。径も小さくなったけどデザインはそのまま。
ファイル 490-2.jpg
最近EF-s50-250f4-5.6isばかり使っているので、ズームの回転方向を間違える。
ファイル 490-3.jpg
描写はB003同様にやや甘い感じ、だけどボディ2台を持ち歩く事を思うと、やっぱり18mm~270mmは魅力。
ファイル 490-4.jpg
朝散歩では、常用すること間違いないのだろうけど.....
最近はくまが歩かないので、朝散歩も出来ません。
ファイル 490-5.jpg
くまは立てないということは無いのだけど食欲がなくて、煮干とか特定のオヤツしか食べません。封を切っただけのドックフードが何種類も余って困っています。写真では判らないけど、体は骨ばって触るとゴツゴツ、ゲッソリ痩せてしまいました。

近況・夏

2012.07.25

今夜は異常に蒸し暑いです。
ファイル 489-1.jpg
昨日の朝、メルヘンの丘の右端の馬鈴薯が満開です。
ファイル 489-2.jpg
廊下にこんなものが.....くまの足に付いてきたのかな。
ファイル 489-3.jpg
我が家のラベンダーも開花し始めました。マルハナバチが来ています。
ファイル 489-4.jpg
近所のお庭に咲いていた花、ちょっと変わった葱坊主みたいだけど、近くで見るとまったく違いました。
ファイル 489-5.jpg

ページ移動