記事一覧

網走紀行2022秋~北方民族博物館

2022.11.04

昨日の続き
オホーツク流氷館でアイスを食べたあと、久しぶりに北方民族博物館を訪れました。
ファイル 111-1.jpg
文化の日の週は入館無料なのです。
ファイル 111-2.jpg
三角屋根のロビーを中から見上げてみました。
ファイル 111-3.jpg
展示室の入口
ファイル 111-4.jpg
名前は聞いたことがあった馬頭琴という楽器。竿の先は馬の彫刻になってるって知らなかったな。
ファイル 111-5.jpg
市街地に降りていつも立ち寄る菓子店"梅月"へ。近頃は毎度売り切れで買えなかった大福を久々にゲットできた。
ファイル 111-6.jpg
網走の道の駅に新しくポケ蓋が出来たと知ってからもう一年くらい経ったかも。
すぐに見つけられました。
ファイル 111-7.jpg
ついでに海側に回ったら、初めて見る流氷観光船"オーロラ3"が停泊してました。
オーロラ1,2と比べると随分と小ぶりな船でした。
ファイル 111-8.jpg
帰り路、ビートハーベスターを繋いだトラクターと収穫されたビートが積み上げられていました。
ファイル 111-9.jpg
ここは女満別。女満別のビートは近い美幌のニッテン製糖工場ではなく、斜里のホクレン製糖工場に運ばれます。