記事一覧

半年ぶりのカーペンター

2010.07.10

昨年の今頃、洗面台の横に置く台を作った。
ファイル 254-1.jpg
置いてみてすぐ、材料があったら棚を付けようと思っていました。
それから半年後の冬、ついにその機会がやってきた。
車を乗り換えて、トランクルームに棚を作った時に廃材が出来たのだ。
その時に作ってしまえば良いものを、それから半年。やっと体が動きました。
髭剃りの充電器とか、ちょっとした置き場所が出来て良かった。
ファイル 254-3.jpg
朝、コンポストの上にイチゴと思われる赤い汁が付いていた。
綺麗に熟れた実を、カラスが食べてしまったようです。
見ると大きな実がひとつだけ残っていたので、食べてみました。
ファイル 254-2.jpg
甘かった。きっとカラスが食べた実が、一番美味しかったに違いない。
彼らはトウキビでもスイカでも、ベストな状態の時に突くからなぁ。
朝、ミヤマクワガタの♂の頭を見つけた。あごの形を見ようと摘んだら指を挟まれた。下半分はカラスに食べられて無いのに。。。
どうせなら、カラスに噛みつけよなっ。

猛暑が去ったのは良いのだけど、晴れ間がちっとも見えない。
太陽、青空、白い雲が見たいものです。
急に涼しくなって、キュウリの成りもピタッと停まってます。
ファイル 254-4.jpg
サヤエンドウは、ペタンコのうちには採らずに、こうなりました。
ファイル 254-5.jpg

強い花

2010.07.09

ここは除草剤が撒かれているので、雑草が少ない。
ファイル 253-1.jpg
この花には効かない訳ではないので、かなりダメージを受けているはずだけど、どうにか花を咲かせました。強いです。
ファイル 253-2.jpg

昨日は集中豪雨で町内のスーパーの天井が落ちる事故があって
全国ニュースで流れました。
同じ頃、その隣のホームセンターでは、雷が電気設備に落ち小火が起きた。
なんともビックリ。その夕方、アカゲラの巣は空になっていた。
前の日の夕方はまだ居たとの事なのでゲリラ雷雨の日に、巣立ったようです。
大丈夫だったのかな。

この紫の花、誰も手入れをしていないのに
ファイル 253-3.jpg
毎年しゅーっと伸びて、パッと鮮やかな花を咲かせる。見事です。

アスパラはあっという間にニョキニョキのびて、小さな花を咲かせ
クビナガハムシが、再びやって来ていました。
ファイル 253-4.jpg
右手に40D、左手はこのあと、クビナガハムシを仕留めました。

蝦夷梅雨

2010.07.07

最近テレビで聞いた言葉、えぞつゆ
蝦夷ってついたら、なんだか昔からあったような感じがするけど
今まで聞いたことが無かったな。
時々パラパラ雨が降る曇天が続いています。気温も下がって朝までぐっすり眠れる。

今朝数年ぶりに朝寝坊。目が覚めたら7:25昨日、家を出たのと同じ時間。
朝食、くま散歩、メールチェック、お弁当等等は省略
大慌てで仕度して間に合いました。

1枚目はメークインの花。関西で良く食べる煮くずれしにく芋
ファイル 252-1.jpg
2枚目はジキタリス。
ファイル 252-2.jpg
去年、野良のジキタリスを持ち帰って植えたけど、増えなかった。

ジャリ地の野良は増えて、新しい株が花を咲かせていました。
3枚目プランターに植えられたレタス。
ファイル 252-3.jpg
苗が余ってプランターに植えたのだとか。意外に綺麗です。

通勤スペシャル

2010.07.06

今にも霧雨が振り出しそうな朝
少し時間があったので早めに出て、先日の巣へ寄ってみました。
ピィピィ聞こえます、居る居る♪
ファイル 251-1.jpg
今日の機材は、いつもの通勤スペシャル 400D+18-270mm
手ぶれ補正が良く効いてます。ISO1600 F6.3開放 SS:1/100 7:30
車を端に寄せて運転席から撮りました。
残念なことに12分間待ったけど、親は現れませんでした。

肌寒い夕方、おしゃれな乗り物で草取りをされています。
ファイル 251-2.jpg
じゃが芋畑 たぶん澱粉用の芋です。


そして帰り、今にも雨が落ちてきそうな薄暗い夕方18:00。
今度は窓を開けて、車の向きが反対で助手席窓からじゃ撮りづらいな、と思ったら親鳥がと飛ぶ姿が見えたので慌てて車から降りて、シャッターを切りました。
ファイル 251-3.jpg
ISO1600 f8 ss:1/8 感度以外の設定値なんて確認する余裕なし

tamron18-270mmの手ぶれ補正は素晴らしい。

子育て中

2010.07.04

昨日は朝からくまの散髪、夕方から北見へ行って、僕も散髪。
ビクトリアで大俵ハンバーグを食べました。
帰りの車の中での話、ユキがまた別のアカゲラの巣を見つけたという。

今朝くまの散歩を済ませた後、40Dに100-300mmを付けて行きました。

今回は虫除けスプレーをして、長袖ウインドブレーカーに長靴
完璧にしていったつもりでしたが、蒸れて暑い。
丁度親が来たときに光が射して、親の顔が白トビしてしまいました。
ファイル 250-1.jpg
一枚目はISO1600
ファイル 250-2.jpg
2~3枚目はiso3200、開放f5.6 300mmで撮ってます。
親が居るのは、ほんの数十秒、飛んでいったら10分くらい待ったら
また戻ってくるのだけど、やぶ蚊に集られて4度目めの餌やりで、終了にしました。
ファイル 250-3.jpg
反省点としては、RAWのみでLの保存は止めるべき。
高速連射も止めて連射にすれば良かった。

CFカードは手持ち一番速いのを入れて、三脚持参すれば良かったな。
歩いて数分の場所なんだけど、今は雷で外に出られません。
ピントが甘くてもう一段は絞りたいけど、薄暗い中では性能上ちょっと厳しいという結果に終わりました。

ページ移動