ユーティリティ

2016年03月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着エントリー

お知らせ
2017/01/02 22:14
慌しい年末
2016/12/31 23:36
へとへとスノーシュー
2016/12/25 22:30
雪おろし
2016/12/24 22:33
大雪警報
2016/12/23 17:14
Blackニッカウイスキー
2016/12/15 23:59
雪かき痛
2016/12/10 22:03
冷えてます
2016/12/07 23:26
鷲シーズン
2016/12/04 21:00
アイスバーン
2016/11/29 20:34

新着コメント

Re:慌しい年末
2017/01/08 from シュウ
Re:へとへとスノーシュー
2017/01/08 from シュウ
Re:雪おろし
2017/01/08 from シュウ
Re:大雪警報
2017/01/08 from シュウ
Re:雪かき痛
2017/01/08 from シュウ
Re:Blackニッカウイスキー
2017/01/08 from シュウ
Re:食ったぞぉ~2
2016/11/29 from ばぶる
Re:食ったぞぉ~2
2016/11/29 from シュウ

Feed

エントリー

2016年03月の記事は以下のとおりです。

数年に一度の吹雪

  • 2016/03/01 21:57

ここ数年、毎年のように「数年に一度の猛吹雪」がやってくる。

今日もそれでした。

昨日も吹雪いていて路面はアイスバーン、帰宅時、直線道路60kmくらいで走行していたら

突然、車が滑り出し左右に大きく振れた。

ハンドルで修正して落ち着いたと思ったら、また振れ出して肝を冷しました。

ドライブレコーダーの画像を確認しようと見てみたら録画されていない。

調べたら「DRY-mini1」はMicroSDとの相性等でこんなトラブルが良くあるようだ。

こんな事じゃ肝心な時に役に立たないぞ。昨秋に32GBに交換していた。

ファームウエア更新しようとしたらすでに最新。

リセットボタンを押したり、過去に使っていた8GBカードに戻してフォーマットしたり

出来る限りの対応をして様子をみることにしました。

昨夜のスリップ・トラウマになって今日はノロノロ運転。

午後からR39が吹雪で通行止めになった。時折激しい吹雪でしたが17時に解除され無事に帰れました。

帰宅すると庭の半分以上が除雪されていた。奥様が頑張ってやってくれたのかと思ったら違った。

確かめたわけではないけれど、お隣のMおじさんが除雪機ではねてくれたようだ。

車はすっと停めることが出来た。ありがたいです。

昨夜に続き今夜も二人で1時間以上除雪しました。

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5