ユーティリティ

2016年03月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着エントリー

お知らせ
2017/01/02 22:14
慌しい年末
2016/12/31 23:36
へとへとスノーシュー
2016/12/25 22:30
雪おろし
2016/12/24 22:33
大雪警報
2016/12/23 17:14
Blackニッカウイスキー
2016/12/15 23:59
雪かき痛
2016/12/10 22:03
冷えてます
2016/12/07 23:26
鷲シーズン
2016/12/04 21:00
アイスバーン
2016/11/29 20:34

新着コメント

Re:慌しい年末
2017/01/08 from シュウ
Re:へとへとスノーシュー
2017/01/08 from シュウ
Re:雪おろし
2017/01/08 from シュウ
Re:大雪警報
2017/01/08 from シュウ
Re:雪かき痛
2017/01/08 from シュウ
Re:Blackニッカウイスキー
2017/01/08 from シュウ
Re:食ったぞぉ~2
2016/11/29 from ばぶる
Re:食ったぞぉ~2
2016/11/29 from シュウ

Feed

エントリー

2016年03月19日の記事は以下のとおりです。

空き家

  • 2016/03/19 23:59

今週から夜散歩を再開。三日坊主にならず、とりあえずWeekDay5日間は続けられた。

今日は午後から雨の予報。雨の降る前にエルと散歩へ出かけました。

久しぶりに同じ自治会地区を日中に散歩すると、売屋や空き家が目に付きました。

右上がケラレてちょっと見苦しい写真。どうやらフードがずれていたようだ。

人の暮らしが無い家は、冬になると雪かきしてないのですぐに判ります。

ここはかつて民宿の看板があがっていた。

この売家はリップというコーギーが暮らしていたお宅。先月まで雪壁で"売"看板は隠れてた。

移住した頃2.3万あった美幌町の人口、

子供たちは就学や就職で札幌や東京へ、お年寄りは身寄りのある都会やあの世へ旅立って

人口は年々減少、もうすぐ2万人を切りそうな状況です。

来月からJR美幌駅は無人駅になり、網走駅構内のキオスクも閉鎖したそうです。

この時期、雪に隠れていたゴミが顔を出し、融雪滑り止めのジャリで道路も汚いです。

雪解けは春を待つ高揚した気持ちより、僕の場合、消えていく雪を少し寂しく感じます。

 

午後からはユキが買い物に行きたいというので、北見に来ているゼロ円回収業者に

パソコン2台と取り外した照明器具の金属ゴミを持っていった。

買い物先、イオンでは新幹線開業にちなんでか? 函館物産コーナーが設けられていました。

ワイナリーでしか買えないワインという"ワイン"をイオンで買ってみた。???

CMを見たら食べたくなる。テレビCMのちからはすごいなぁ。

とってもフルーティな甘めのお味。酔っ払っちゃった。

明日は明け方は雪で日中は晴れの予報。三連休初日はあっさり過ぎた。さて何をしようかな。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1