記事一覧

北海道の珍品珍魚

2012.10.24

紅葉が進んで枯れ葉が舞っています。このところ、毎日天気が悪くて写真を撮ってないので携帯カメラのネタ
明日朝は氷点下の予報だから、外の水道にビニールかぶせてこないと。。。
ファイル 550-1.jpg
1993年発行の旅行雑誌「北の大地へ」北海道に書いてあった
北海道の珍品珍魚、ゴッコ、ハッカク、たこまんま
八角は昔、U家でおよばれして食べた事がある。ごっこは東部ストアの鮮魚コーナーで冬に売っているのを見ただけで食べた記憶はない。
今月初旬の事、ついに「たこまんま」を食すときがやってきました。
ファイル 550-2.jpg
まぁ、珍品というのはこんなもの。もう次は食べませんです・ハイ。
そして
この時期、網走沖のアキアジ定置網でブリが沢山捕れたというニュースを聞いていた。手書きメニューに天然ブリがあったので注文してみた。これなんですけど....
ファイル 550-3.jpg
こんな赤い身のブリってあるのだろうか?
一貫たべてみた感想「こんなブリってあるんですか?」
思わず店員に聞いてみた。
僕「ひとつ食べたあとで悪いんだけど、これってホントにブリ?」
店員「ハイ。天然は養殖とは違うんです」
僕「ブリって身は白いんじゃないの?」
店員「白いのはハマチです」
僕「・・・」唖然。ブリは出世魚、イナダもハマチもブリも同じ魚なのに白いのはハマチって、.回転寿司だからって...元々北海道ではあまり採れなかったからしょうがないか...この味はビン長マグロじゃね?と思いながら、口に出すことなく黙って食べました。
先日なにげにスーパーで買ったポテチ、食べてからパッケージを見て気が付いた。これって美幌じゃん。へー。こんなのあるんだ。切手のところがおしゃれだな。 
ファイル 550-4.jpg
そして先日スーパーで見た特価のカニ。これはかなり安い!!、でも高級品なので買わない。ロシア産だし密輸入品かも。
ファイル 550-5.jpg
家に客人が来る予定とかだったら買っちゃたかもね。

愛犬くまの介護日誌

2012.10.22

土曜の午前中はくまのペースで時間をかけて、せせらぎ公園を散歩。下流に向かって望むままに歩かせ、木道階段を休み休み登って、帰路につきました。けっこうな距離を歩いて「こんなとこで歩かなくなったらどうしよう」と不安な散歩。小鳥が飛び交い紅葉もしてるのに、携帯もカメラも持って出なかった事を後悔した。
その間、1度目は自宅前で綺麗なうん●、途中、2度目は草むらで下痢、もうしないと思ってたら、階段を登りきった木道で突然に下痢、後始末も大変。最後に家の前でまた下痢。1度目は綺麗なのだけど少し間を置いて続きました。足を拭いてやると後ろ足のむくみが改善していました。もしかして先週から与えている「雲南百薬」の葉が効いたのかも!!むせる咳も治まったけど、昨日夕方の散歩でも、前日同様3度の下痢でした。大好きなのだけどやっぱり鮭が駄目なようです。写真は今朝の様子。朝はあまり元気がないです。
ファイル 549-1.jpg
日曜の午後は、数年前からそろそろ交換しようと言いながら、やっと注文したリビング用の10畳絨毯が届き敷き替えました。新品だし汚したくないのです。
そして夜、深夜1時過ぎの事、くまが小さく吠えて呼んだらしく、妻が起きて外へ連れ出し下痢。
とても寒いので、家に入った妻と交代して雑巾を絞って足とお尻を拭き、
戻りたがらないくまを寝床へ戻しました。
するとしばらくしてまた「ゥワン!」下痢が続くのかと今度は僕が外出準備。
ドアを開けたら、茶の間のソファへ向かいました?
玄関側のドアを開け呼んだら、玄関の反対側に出て僕に寄り添った。
どうやら2度目は、最近くまの寝床にした場所が馴染めないのか
茶の間のソファで寝たいという意思表示。それは困るので
無理矢理戻して妥協案、移動防止の柵網を外して、くまのペットを移動、
寝室のドアも少し開けたままにした。
布団に入って様子を窺うと、ドア前にずーっと立ったまま、すぐに吠えだしそうで
落ち着かない、こりぁ駄目だ。
さらなる妥協案が必要、深夜に面倒だけど、妻に頼んで毛布を出してきてもらい
敷いてもらいました。これで落ち着いたのか、やっと寝てくれた。
しゃべらないだけに、わんこ介護も大変です。
ファイル 549-2.jpg
土曜に大根要りますか?のメール。ありがたく頂きました。
ファイル 549-3.jpg
人参も収穫が始まったそうで端堀りしたのを貰った。奥様大喜び。
ファイル 549-4.jpg
そしてU母さんからもメール「タマネギ預かってるから取りにおいで」
スーパーのタイムサービスで「北あかり」M10kg598円を買って、先に貰った男爵やサッシーとともに室の中に越冬野菜が揃いました。

2012.10.19

秋っていうかいきなり冬って感じで寒くなりました。
ファイル 548-1.jpg
ビートの収穫が始まって、トラクターが落とす土で舗装路が泥んこボコボコです。
宿泊施設の駐車場にも、精糖工場のビート置き場にも、ダンプが沢山集まってきています。ビートを積んだダンプが走り回る季節になりました。
ファイル 548-2.jpg
紅葉はこんな感じ、急に寒くなるもんだから、紅葉する前に枯葉になって散ってしまう木もあるようです。
ファイル 548-3.jpg
網走湖畔に夏にオープンしたレストラン「湖桜」、行った人の話しではメニューはパスタとかカレーとかそういう感じらしい。
ファイル 548-4.jpg
今夜のくまの夕飯19:00は「鮭の混ぜご飯」ぺろっと食べました。20:30頃にまた少しドックフードを食べます。腹水でお腹が圧迫されているので、一度に沢山は食べられません。
ファイル 548-5.jpg
食欲はあるし、お通じも悪くないのだけど、また足の運びが怪しくなっています。
さっき突然、発作のように息遣いが激しくなりとても苦しそうでした。妻と二人で撫でてやったら、息遣いも落ち着いてきたので一安心。

夜の工作

2012.10.15

くまを外に繋いだとき、縁縁にあがるのに後ろ足をぶつけたりして苦労するので踏み台を作ってやろうと思った。北見のホームセンターをうろうろした時、切り売り人工芝を見つけて幅45cmのを60cm購入。
ファイル 547-1.jpg
昨夜20時過ぎ、室を探すとタル木の切れ端やコンパネの切れ端とか材料が揃いそうだったので、ハロゲンライトを点けて工作開始。とりあえず使えれば良いので、雑だけど90分で完成。
ファイル 547-2.jpg
昨夜は刺身で、今夜はすし飯に乗せて、活ホタテ食べました。コリコリしてて、冷凍のフニョフニョとはまったく別物です。
昨日の朝、試運転がてらFFストーブを点けました。さきほど、くまの散歩に出た。今夜外はとても寒いです。明日からコートと手袋して出勤しよっと。このところくまは一日中家の中。毎日妻がお昼休みに帰宅して用足しとご飯、雪が積もるとそうそう戻れなくなります。

津別産業まつり

2012.10.14

土曜の午後から雨がやんだので続きのペンキ塗り、早々に終わらせて北見へいくつもりだったけど、結局は夕方までかかって塗り終えた。ソコソコ綺麗になりました。
ファイル 546-1.jpg
また廃品業者が北見で1ヶ月間無料回収を始めた。この前3台のパソコンを処分したばかりだけど、追加で2台廃棄しようと朝からデータ消去やHDDの抜き取り作業。それでもまだこんなのが5台も残っています....未練がましく捨きれなくて。他にフライパンや鍋、蛇口などの金属ゴミを捨てる。北見の用事は他に散髪と洗車と買い物。
午後から行くことにして、午前中は津別産業まつりへ。
ファイル 546-2.jpg
長ネギ1袋\200を買うのに並んでいます。
ファイル 546-3.jpg
お目当ては網走西漁協提供の水揚げしたばかりの活ホタテ、15枚500円と超お買い得。すぐに売り切れでした。
「さやあかね」という珍しい馬鈴薯、はね品のような感じだったけど「詰め放題」選って遠慮気味に詰めてきました。家に帰って計ると3.4kgくらいありました。
ファイル 546-4.jpg
お昼前ホタテをおすそ分けに寄り道して、タマネギ選別作業にお邪魔。家に帰るとお隣のおじさんが大根をくれました。
ファイル 546-5.jpg
くまは焼き鳥の入った袋が気になっています。
夜中に何度も、むせるような咳を繰り返して涙を流し、とても苦しそうにするので心配、僕も都度目が覚めて寝不足です。

ページ移動