記事一覧

停電

2018.09.07

寒い日の多かった8月が終わり、9月に入ってから暖かく、半袖シャツで過ごせていました。
9月4~6日は恒例、美幌神社のお祭り
初日4日の午前中は台風21号の影響で風がとても強かった。
5日、もしかして今年も境内でプロレスやってないかな?と、とエルを置いて神社のお祭りへ出かけた。
お祭りの出店通りはこんなに人が居たのかと思うほどに大盛況。
この日はやってなかったけど、翌6日に奉納プロレス開催との事。

夕食後にもかかわらず、こんなに買って綺麗に食べてから寝た。

ファイル 123-1.jpg
左は初めて食べた、町内にある おにぎり専門店の肉巻きおにぎり

夜中、ユキの地震!の声でぼんやり目が覚めた。
起き上がる気にならない弱い揺れだが、随分と長い時間揺れていました。
いつもどおり朝6時に目覚め、昨夜の地震が気になりベットに横になったままリモコンの電源を押し停電に気づいた。
タイマーをセットしていたご飯が炊けてない。
スマホでインターネットを見て地震情報を知った。
震源地は直線で200Km以上離れている厚真町、昼までには停電も復旧するだろうと思ってた。
ユキと冷蔵庫を開けないようにと話しをして、カップ麺を鞄に入れ出勤。
ファイル 123-2.jpg
信号機は点灯しておらず、警官が交通整理をしていました。
ラジオでかなりの大地震だったこと。震源地に近い千歳や札幌南部でも被害が出ている事を知りました。
店内電気の消えたコンビニ駐車中には客の車で混みあってた。
ファイル 123-3.jpg
発電回路なのか、大曲の交差点だけは信号機が点灯していました。
ファイル 123-4.jpg
夕暮れの帰り道、信号は消えたまま、朝、警官が居た交差点に交通整理の警官はおらず、注意をしながら走行しました。

帰宅後すぐ、ヘッドライトを付け物置へ行ってガスボンベを探した。探し物は見つからず蚊に刺された。
押し入れのキャンプ道具入れにガスランタンを探すと、ガスボンベも一緒に出てきた。先に押し入れ探してれば、蚊に刺されずすんだのに。
ファイル 123-5.jpg
昔、処分価格のワゴンで見つけ2個買い置きしてあったLEDヘッドライトが、とても役に立ちました。
ファイル 123-6.jpg
冷凍室に入れてあった棒アイスが溶けてダメになると踏んで、小袋から取り出し、棒も抜いてタッパに移したとのこと。

ファイル 123-7.jpg
あまり冷たくないけど、どうにかまだ原型を留めていて、廃棄することなく、スプーンで食べることが出来ました。

18年前、移住直前に中古の軽トラを買ったらラジオが付いてなかったので、車載用に買ったラジカセ。
ファイル 123-8.jpg
長い間放置してましたが、おかげでラジオを聞くことが出来ました。
ガスランタンは高温なので、無駄にするのも勿体ない、キャンプ用のヤカンを上に置いて湯を沸かし、水でうめて汗を流すことも出来ました。
気温が高くドアや窓を開けていたので大丈夫でしたが、ガスランタンを屋内で使うのは、一酸化炭素中毒になる危険があるので注意も必要です。