記事一覧

10万kmメンテナンス

2018.10.17

フリードスパイクの走行距離が10万kmを超えた。中古購入から3年で約6万キロ走行したことになる。
まだまだ乗るつもりなので、スパークプラグを交換しなきゃ。
先代モビリオスパイクの時は12万を超えてからDIY交換したが、フリードはカバー脱着が大変そうなのでディラーへ頼むことにした。
メーカーのメンテナンスノートを確認するとデフオイルは4万km毎、
オートマオイルは初回8万kmになってるが換えてない。
プラグ交換と一緒にそれらも交換してもらう事にして、先週作業日を予約した。

エンジンオイルは良いですか?と確認されたが、大丈夫ですと返答。
前回はオイルフィルターと一緒に7月に黄帽子でオイル交換している。その時にDIY交換で出た廃油を引取ってもらった。
前回のエンジンオイル交換日から3ヶ月弱、5千キロくらいの走行。
交換時の余りオイル0w-20が2Lくらい貯まってるが、真冬のDIYは厳しい。
そうだ!!
ホームセンターで見つけた1L缶を買い足せばDIY交換できるぞ。
走行距離が10万を超えたので、少しくらい粘度を上げても良いだろうと5w-30を1Lだけ買ってきた。
もし足りなかったら嫁車で買いに走ろう。
材料は揃ったのでディラーに出す前の先日土曜日に、DIYでエンジンオイル交換をしました。

丁度ホクレンスタンドの撥水洗車が300円引きの特価日、エンジンオイルを温めるために朝一番で洗車へ行ってから作業開始。

オイル注入口を開けようとしたら、手では開かなかったのでプライヤーを使った。
ファイル 142-1.jpg
オイルポンプの吸い取りホースをオイル注入口に差し込もうとしたら入らない。?
…まちがった。
吸い取りホースはオイル点検棒の挿し込み口に入れるのでした。
ファイル 142-2.jpg
まだDIYは二度目だからね。
ポンプ排出ホースを空き缶へ差し込んで…
ファイル 142-3.jpg
電源コードをプラス側から順にバッテリーに繋ぎ
ファイル 142-4.jpg
スイッチオン
吸い取りホースを抜き差しして、スムーズに吸いあがる位置を探りしっかりオイルが抜けました。
ファイル 142-5.jpg
あとは新しいオイルを注ぎ入れるだけだ。
新しいオイル1L缶全部足して丁度良い量でした。
ファイル 142-6.jpg
前回の失敗を踏まえ、オイル注入口には、厚紙を丸めたロウトを準備。
ファイル 142-7.jpg
空き缶は翌日の資源ゴミ回収で廃棄できたし後始末もバッチリでした。
そのあと前座の冬タイヤへ交換。11月末頃もう一度交換です。
ファイル 142-9.jpg

さて、今日ディラーでやってもらったスパークプラグ、デフオイル、オートマオイルの交換費用は税込24,000円。
交換したイリジウムプラグ。まだへたってなさそうに見えた。
ファイル 142-8.jpg
オートマオイル交換の効果で、シフトアップ時の挙動が小さくなりました。
最低でもあと5年、20万km以上は走って欲しいな。

メンテナンスノートを見返すと、エンジンオイルは15,000km毎となってた。
悪いことではないけど、カー用品店が推奨する3000kmごと交換を真に受け、マメに交換し過ぎだったかな。