記事一覧

寒くなりました。

2019.11.29

今朝の最低気温は-14.6 (06:38) 寒くなりました。
一昨日の夜ちょっぴり降雪がありましたが翌日には融けて、まだ雪が積もっていないので、余計に寒い感じです。
写真は一昨日27日の朝。冷気の当たる車の助手席側だけ酷く凍てついていました。
ファイル 162-1.jpg
雪が無いから?余計に寒いです。
ファイル 162-2.jpg
結婚して24年が過ぎました。
ファイル 162-3.jpg
すっかり忘れて家に帰ったら「ケーキ買って来なかったの?」って…
去年はケーキを買って帰ってきたらしい。
ファイル 162-5.jpg
翌日、網走呼人の風花へ寄って帰りました。

先週今週と毎晩この画面を見続け、やっとのことで今朝終えました。
ファイル 162-4.jpg
先週分かった事は、AMDの古いVista時代のCPUを積むパソコンはWin10-1703までしかインストール出来なかった事。それより新しいバージョンだとエラーになる。何度も入れ直して、順にたどり着いて分かった。Win10半年毎の大型アップデートバージョンはサポート期限が18ヶ月なので、Win10-1703はとうにサポート切れ。Win7の方がまだましという結論。
今週分かった事は、Win7HomeEdition32bitからWin10-Pro32bitにアップデートできるが、それを64bit-Proにはできない。が、Win10Home64bitには出来たということ。
メモリを3GBから4GBに増設して64bitにしても起動は遅く、むしろ32bitの方が速く感じた。HDDをSSDに入れ替えるとレスポンスはかなり速くなるんだろうな。
職場で使う最新CPUで8GBのメモリを積んであっても、Win10-64bitマシンは遅いことを考えるとスペック的な問題ではないのかも。
Cドライブの後ろに回復パーティションが勝手に作られないようにCドライブより前の領域に空き領域を設けるには、Win10をクリーンインストールする時に一旦全てのパーティションを削除して、新たに全域に一つパーティションを作成。先頭に自動的に作られた回復パーティションを残して残りを削除。空白にしたい分のパーティションを作成して、その次にCドライブ用を作成。後に先の領域を削除して空白にしてから、Win10のインストールを開始すれば出来た。
パーティションを削除してクリーンインストールしても、認証済みライセンスは引き継がれる。
今週の夜は寒いし、知人から預かったパソコン作業が捗らず、エルとの夜散歩をしなかった。パソコン作業は終えたけど、日陰は凍結路になっているので、そろそろ夜散歩は限界な感じです。


詐欺メールの数々

2019.09.01

最近、我が家のメールアドレスに詐欺メールが届きます。分かっていても うっかりリンクを開きたくなります。

amazonを語って、クレジットカード番号を盗むメール。
ファイル 123-1.jpg

お金を振り込まそうとするメール、ビットコインを要求するなんてお馬鹿さん。
ファイル 123-2.jpg

楽天を語って、クレジットカード番号を盗むメール。
ファイル 123-3.jpg

オリジナルメールという添付ファイルがウイルスになってる。
ファイル 123-5.jpg

amazonを語って、アカウントを盗もうとするメール。
ファイル 123-6.jpg
本物をコピーして、そっくりに作られているので、この手のメールには細心の注意が必要です。
騙されないようご用心。

ノートパソコンの分解

2019.01.05

新年会の時、ノートパソコンが欲しいのでお勧めを教えてと頼まれた。
使用用途が分からなければ、お勧めも出来ないよね。
なんでも良いみたいな感じだったので「手持ち中古で良かったらあげるよ」って返事した。

手持ちは
A8280cre2(64Win10)4GBメモリと
A8280celeron(Win7)3GBメモリと
A550/ACoreI5(64Win10)
A550はキーボードが黄ばんで見た目が悪く、バッテリーパックの中のセルも取り出して廃棄してる。一度も使ってないので調子も解らないまま予備機だしなぁ。
いまさらWin7もない。
A8280cre2(64Win10)はセットアップしたばかり動きも良いので、これをプレゼントしようとチェックしたら…
ファイル 5-1.jpg
あらあら、ディスプレイに黒い筋の不点灯、故障してた。

これじゃ、あげられない。。

ごめんなさい…故障していて譲れない事を詫びるメッセージを送った。
でも、そのあと、ちょっと考えた。
同じ型式A8280だからceleron機のディスプレイを部品取りすれば蘇るかも。
やったことないけど、1月3日は分解サイトを探してチャレンジ。
ほぼビスを外すだけで分解できた。
ファイル 5-2.jpg
そういえばDVDドライブも時々不調だったから交換しちゃえ。
内部を綺麗に掃除して無事交換を済ませ、2時間かけて組み直した。
あれっ、治ってない。なんで?なんで?
故障の原因は他にあるの?メモリ?ディスプレイアダプタ?マザー?

答えは簡単。
どういう訳か、入れ替え交換したはずのディスプレイを、オオボケで、元の本体に取り付けていたのでした。
2個セットで購入して放置してた新品未使用Vista時代のUSB無線lanアダプタを取り付けてみたら、Win10標準ドライバで動作したのでそれも一緒に。一人前のパソコンに仕上がって譲れました。

A8280celeron機はディスプレイもDVDドライブも故障部品になって、取れる部品も少なくなった。キーボードの形をよく見るとA550とそっくりだ。
もしかしてキーボードをA550に移植できるかも…、取り外してみた。
ファイル 5-3.jpg
A550のキーボードがやや白く変わりました。
ファイル 5-4.jpg

ページ移動

  • << PREV
  •   NEXT >>