記事一覧

KissX7ボディ

2019.09.04

すっかり涼しくなりました。今朝の最低気温は7.9℃。
カラスに取られないように、赤くなった路地のトマトを収穫してると、手がとても冷たかった。夜の散歩も、ウインドブレカーが欠かせません。夏にやり残したことがいっぱいあったはずなのに…と、なんだかとても寂しい気分になります。

写真記事の方は、もう3ヶ月くらい前のお話。
ゴールデンウイークでEOS7DとKissX5を持って、東北~北陸~関西~信州~東北と旅をした。EOS7Dを持って歩くと重たくて…KissX5ばかり使った。外出先であまりレンズ交換をしたくないので、軽いKissシリーズのボディがもう一台あっても良いなと思った。
かねてからKissX7の白ボディには興味があったが、中古相場が下がらない。
黒ボディで「美品」と書いてあるが、写真を見るとけっこう汚そうに見える中古、元箱付きにバッテリー3個とボディアーマー付属が、送料込み20k\で出品されているを見つけた。丁度10%offクーポンもあったので、ちょっと上乗せ額で入札していたところ、落とせたのでした。

ファイル 125-1.jpg
届いてみると、やっぱり白いチリがいっぱい付いてて汚い。
ファイル 125-2.jpg
canonの文字は黒マジックで塗りつぶしてあった。
ファイル 125-3.jpg
ハッカ油を付けてみたところ、マジックが溶けてソコソコ綺麗になった。
何度が繰り返すと、白の下地まで溶けだしたので中止。
ファイル 125-4.jpg
キズ無しと書いてあったのに…ミラーの角に削り傷が…。まぁいっか。
ファイル 125-5.jpg
ウエットテッシュでゴシゴシ拭いたら、綺麗になりました。
小さなボディで、思ったより右手で持ち難い。
ファイル 125-6.jpg
アーマーカバーを付けると握りやすくなりました。
シャッターカウンターを調べるソフトCanonEosDigitalInfo.exeを探して試してみた。
ファイル 125-7.jpg
5265、まだまだ大丈夫そう。
お出かけスナップのメインカメラとして使っています。


清里産業まつり

2019.09.01
日曜日はU母さんを誘って、清里町まで行ってきました。 ファイル 124-1.jpg 清里産業まつりは快晴、3年前と同じ木陰の場所に陣取りました。 まだ列が少ない時間に人気の「でんぶんだんご」を買ってきた。 薄くて小さいのやら、大きく厚いのやら差が大きい…1枚100円 ファイル 124-2.jpg 大型犬でも怖がらないのは、幼馴染のリク君だから。 りくパパからジュースの差し入れを頂いた。 ファイル 124-3.jpg Mr.シャチホコのお笑モノマネショウの時に小雨が… ファイル 124-4.jpg 晴れ間が戻って良かった。 ファイル 124-5.jpg 清里のゆるきゃらキョッピーから堀内孝雄さんへ、ジャガイモ焼酎のお土産贈呈。 ファイル 124-7.jpg 良い子にしてたかい。。。 ファイル 124-6.jpg 斜里岳頂きが綺麗に見えるようになりました。 ファイル 124-8.jpg きょっぴーとヒーロー清龍神による特産品の当たる抽選会。 家族で2度当たった人たちがいたのには驚き。 ファイル 124-9.jpg 4時頃、美幌に戻った。道路には大きな水溜まりが出来ていて、強い通り雨があった様子。 強い日差しで一階屋根は乾いていたので、ペンキを出して2階屋根に上がると、一部まだ水滴が残ってた。 しっかり乾いている場所を選んで2時間ペンキ塗りをしました。まだあと6時間くらい塗らないと終わらない。雪が降るまでには終わらせたいな。

詐欺メールの数々

2019.09.01

最近、我が家のメールアドレスに詐欺メールが届きます。分かっていても うっかりリンクを開きたくなります。

amazonを語って、クレジットカード番号を盗むメール。
ファイル 123-1.jpg

お金を振り込まそうとするメール、ビットコインを要求するなんてお馬鹿さん。
ファイル 123-2.jpg

楽天を語って、クレジットカード番号を盗むメール。
ファイル 123-3.jpg

オリジナルメールという添付ファイルがウイルスになってる。
ファイル 123-5.jpg

amazonを語って、アカウントを盗もうとするメール。
ファイル 123-6.jpg
本物をコピーして、そっくりに作られているので、この手のメールには細心の注意が必要です。
騙されないようご用心。

大誤算

2019.08.31

今日はフリードスパイク車検の予約日。
朝から晴れてて屋根も乾いている。夜露もない。
しまった、もう少し早起きすれば良かった。と思いつつ、
8時頃から10時過ぎまで、2階屋根ペンキ塗りをした。ユキはルバーブのジャム作りに精を出していました。
車検で北見へ出るので、まだ先は長いがペンキ塗りは中断してシャツを着替えた。
トリトンへ寄って行こうと話してたが、家で食べてから出る方針に変わって時間が出来た。車検前最終チェックだ。灯火類の点灯確認をして、草刈りをして…また汗をかいたのでシャワーを浴びた。
13:15に出発。予定どうり5分前に車検のコバックについた。
先週のうちにタイヤ交換をして、リアブレーキシューの点検も済ませてバッチリ。
ファイル 122-1.jpg
軽のパレットと同じ要領で10mmのボルトをねじ込んでドラムカバーを外せました。
スラッジが溜まっていた。
ファイル 122-2.jpg
エアーで吹き飛ばして綺麗にしておいた。
ファイル 122-3.jpg
手続きを済ませ検査が終わるまで、お茶を飲んで雑誌をめくっていると。。
フリードスパイクのお客様、こちらへ。もう終わり‽えらく早いなぁ。。。
このままでは検査に通りません。ナンバープレートランプが純正でないので駄目です。
灯火レンズ類は純正でないと車検にとおりません。
僕「前回もこれで受けましたけど」…見落とされたのかもしれませんね、ですって。
「純正品は家に保管してあります、元に戻します」
「では来週、再予約してください。。。」大誤算、出戻りになりました。
ファイル 122-4.jpg
ショックのあまり、寄り道もしないで帰宅。家探ししてナンバー灯の純正レンズを探すも…見つからない。確かここに置いてたのになぁ。。。
ユキ「どんな物?車の中じゃないの?」
作業部屋じゅうをひっくり返してると、これじゃないの、車の中にあったと持ってきた。ありがとう。
しばらくしてから、そういえば無くさないようにと、冬に車中に移動させた事を思い出した。やれやれ、年いったなぁ。
ファイル 122-5.jpg
以前、カメラ一体型ナンバー灯がポロッと外れた事があって、いつかは純正に戻して、別のカメラに取り換えようと考えてた。別にカメラは買ってあった。車検前にカメラ交換もやっときゃ、出戻りせずに済んだのに。。。と反省。
ところがこのカメラは四隅にLEDが付いてて、LEDを点灯しないように工夫しないと車検にひっかかる。
ファイル 122-6.jpg
電源コネクタも既存の物と違って付いてない。こりゃコネクタ取り換えとか、配線も面倒だ。
ファイル 122-7.jpg
良く見るとカメラの形状が同じ、新しいカメラのステーを外して既存のカメラに移植することにしました。
ファイル 122-8.jpg
純正レンズの縁の強度に問題ない箇所をドリルで少し削って、カメラのケーブルを引き込むようにした。カメラステーを両面テープで車体に固定しました。
ファイル 122-9.jpg
ナンバー灯のレンズさえ純正なら電球はLEDでも良いと聞いたので、T10電球をLEDに取り換えて改造完了。これで大丈夫だろう。
自分で貼ったくせに、カメラの取付け位置が気に入らない。
面倒だけど明日の朝、剥がしてもう一度貼りなおそうっと。。。

季節近況

2019.08.29

メルヘンの丘の畑は芋ほりが始まりました。もうすっかり秋景色です。
ファイル 121-1.jpg
ハーベスター、移住した当時は家の周りの畑で、乗らせてもらったなぁ~と懐かしくなります。
ファイル 121-2.jpg
お隣さんから頂いたメロン。青肉メロンの方が好みかも。
ファイル 121-3.jpg
美幌に新しい食品スーパーが先週末にオープンして、セールに行ってきました。
ファイル 121-4.jpg
大腸炎にならないように、毎日食べてる左側「極上キムチ」、この店で右側の品を試しに買ってみました。
ファイル 121-5.jpg
先日の朝散歩ショット。
ファイル 121-6.jpg
近所の家庭菜園に立派なトウキビが実ってます。
ファイル 121-7.jpg
初夏の頃、藪が整地されて何が出来るのだろうと思ってたら、太陽光発電でした。
ファイル 121-8.jpg
日当たり悪そうで、敵地とは思えないんだけどなぁ。
ファイル 121-9.jpg

ページ移動