記事一覧

北見で見た風景

北見市上常呂から西方向を眺めると
石北峠近辺の山が雪をかぶって、白く見えていました。

ファイル 216-1.jpg


昨日は、ネタがないと書きましたが(^^ゞありました。

北見市で目の前のテーブルを眺めると、これが見えました(^^ゞ


たこ足。
北海道でタコといえば、ミズダコという巨大なタコです。
ファイル 216-2.jpg


そしてこれ。サーモン。大きなネタだけど♪
青い皿は、一枚136円です。
ファイル 216-3.jpg
もちろん、まぃう~。

冷え込みが厳しくなってきました。
例年、11月はネタが少なくなります。

ロータリーをかけて平らになった畑が
霜で白くなりました。

ファイル 215-1.jpg

フロントガラスだけでなく、車体全体に霜が付き
寒々しいです。
冬は霜が早く解けるのように、なるべくフロントガラスに
朝日が射すように駐車するのがベターです。

ファイル 215-2.jpg


出勤時間までに融けてくれないので、フロントガラスに
シートをかけています。
とめる時にひと手間かかるけど、朝はさっとめくるだけ。
暖気時間も短く出来るし、ガリガリする手間がかかりません。
ファイル 215-3.jpg
だけど停車時に、寒くて風が強いと面倒になって
翌朝は後悔します。

カラマツの落ち葉

今朝の自宅前の様子です。

昨日は風が強く、4駆のタイヤ交換をしていると
カラマツの落ち葉が雨のように降ってきました。
奥の林は唐松です。
ファイル 214-1.jpg
日本海側では吹雪とのニュースでしたが、こちらは
昨夜は雨が降りました。

ワイパーの上やボンネットの隙間、窓のゴム部分に
たくさんのカラマツの葉がひっ付いて、隙間に入りこむので
とても厄介です。
ファイル 214-2.jpg

雨模様なので玄関内に入れてやろうと思いましたが
入りたくないとのことで玄関前です。
庭の犬小屋のところに繋がれるのは、さらに嫌だそうです。
玄関前も唐松の落ち葉がいっぱいあります。

ホタテの貝殻
昨年はハンマーで砕いて、畑の土に埋めたのだけど
細かく砕くのは大変なので
春先のぬかるみ防止に通路に並べてみました。
ファイル 214-3.jpg
菜園の土から出てくる小石も、ここに捨てて
ずいぶん、ぬかるみにくくなりました。