記事一覧

憂鬱な季節

美幌の道路にはまだ雪はありません。
今のところ夏タイヤでも大丈夫。

ところが20km走って、網走に入った途端にこの景色。
ファイル 231-1.jpg
朝の白い雪は、たいして滑らないのだけど、まだ不慣れなので
みんなトロトロ運転。

今日の写真は、PowerShotA80で写してます。


少し路面が見えてるこんな感じの道路は
前の日が濡れてたら滑ります。
ファイル 231-2.jpg
今朝は前の日が乾いていたので
そんなに滑らないけど油断禁物。


丹頂その2~飛翔 11/22(土)鶴居村

小学校の卒業制作で、割ったタイルを貼り付けて、
丹頂の飛び立つモザイク画を作りました。タイトルは飛翔。
こんな感じの絵だったかなぁ。
ファイル 231-3.jpg
歩いている丹頂は動物園とかでも見られるけど...
やっぱり、大空を飛ぶ姿が素敵です。
ファイル 231-4.jpg
どのカットを掲載するか、ほんと悩みます。。。
ファイル 231-5.jpg
teleplusは外し、70-300mm手持ちで撮っていたと思います。

丹頂その1

11/22(土)

鶴居村へ丹頂を撮りに行きました。
ファイル 230-1.jpg
たくさん居ました。天気も良くてよーかった。
日頃の行いかなっ♪て、天気だから行ったんですけど。

たぶんテレプラスを付けたショットだと思うのですが良く覚えていません。
左後の個体は、足にタグが付いています。

三脚にカメラを据えて、teleplusを付けて撮影を始めたら
わーっと、沢山の丹頂が頭上を飛んで行きました。
慌てて三脚からカメラをはずしました。
手持ちだとぶれるのでteleplusはずして、その後やっぱり取り付けて
良く判らなくなっちゃいました。
ファイル 230-2.jpg
大きく撮れてるから、teleplusを付けて三脚で
撮影したショットだったかなぁ。。。
shuさんにご指導して頂いたとおりtv:1/800で撮影しました。

奥と手前の2羽、同じポーズをしています。
この後のショットでは、奥のは左を、手前のは右を向き
間に鏡があるように写ってました。
頭の赤が淡いので、まだ若いのかな?
ファイル 230-3.jpg
それにしても丹頂撮影は、空腹も寒いのも忘れて
ほんとに楽しいひと時でした。
もうしばらく掲載しまーす。

今朝は冷え込み厳しく美幌は-13℃、滝上では-20℃まで
下がったそうです。すっかり冬になりました。

雌阿寒33秒後

ファイル 229-3.jpg

11/22(土)
弟子屈町の900草原から見た雌阿寒岳。

先日、火山性微動が観測された後、小噴火があったそうです。
ファイル 229-1.jpg
ふたコマの撮影間隔は33秒。
ここに掲載する写真を選んでいたら、噴煙らしい煙が
拡散しているのに気づきました。

気温が低く風が強くて、レンズを交換する手が凍えました。
ファイル 229-2.jpg
雌阿寒岳の左側の山は、阿寒富士です。


11/22(土)
弟子屈町にある観光牧場 900草原

900草原へ上がる途中の道路から見た景色。

ファイル 229-4.jpg


900草原の駐車場から見た景色。

この季節にここを訪れる観光客は誰もいませんでした。

さむーい。
ズームレンズの焦点距離は31mmだけど
ちょっぴり、地球がまーるく見えなくもないです。

こっちは雄阿寒岳
ファイル 229-5.jpg
この後にTELEPLUSを付けて写した雌阿寒のコマは
ボケてダメダメでした。