記事一覧

待ち伏せヒヨドリ

今朝も小雪が降っていて 冷え込みは緩い。

エルの用足し散歩から帰ってくる頃、ヒヨドリが電線に並んで待っています。

ファイル 450-1.jpg
ちょっと斜めに立ってるバードテーブルに、エサを置いてしばらくすると
食べに降りて来ました。

エサにしている くまが残した小粒ビタワンも、250gコーヒー瓶1個で終わり。今年はカボチャの種も残してないし、無くなったらどうしようかな。

お昼に昨夜 年越しにと頂いた黒いのが特徴の「音威子府そば」を食べた。
旨い。
ファイル 450-2.jpg
今年中、お世話になった皆様、ありがとうございました。
          
            来年も宜しくお願い致します。

SIGMA170-500mmAPOオジロ

今朝は7:00に布団からでた。ストーブ点火タイマー6:20にセットしたって聞いてたから。
服を着替えてレンズSIGMA170-500mmAPOをX5にセットして、そのままトランクルームに積み込んだ。
エルを助手席に乗せて、花見橋へ行ってきました。

ありゃ、鷲…居ないや。何か小さめ。。。トンビかな。

ファイル 440-1.jpg
iso:1000 Av:9.0 Tv:1/800
レンズ越しに見るとオジロワシでした。

ファイル 440-2.jpg
iso:640 Av:6.3 Tv:1/1250

逆光だけど撮るぞーっとシャッターを切ったら、いきなり飛び立っちゃった。

ファイル 440-3.jpg

太陽光がもろにレンズに差し込んで、あーあ。一瞬の出来事でした。
ピントは抜けちゃうし難しいね。

一枚目をトリミングしてみた。

ファイル 440-4.jpg

そこそこ撮れてるかな。

桜をバックに

今朝、エルと散歩に出るとエゾリスが見えました。Uターンして家にエルをに入れてから、40Dを持って引き返しました。
ファイル 291-1.jpg
1枚目の子は直ぐに逃げて行きました。2枚目以降は別の個体。
ファイル 291-2.jpg
TAMRON70-300mmA005手振れ補正の効きは抜群だけど、フォーカスは良く迷います。
ファイル 291-3.jpg
目を細めて嫌な顔
ファイル 291-4.jpg
同じ姿勢でまん丸おめ目になりました。
ファイル 291-5.jpg
昨日の朝は会えなかった、わずかな時間でしたが桜が散る前に撮れてよかったナ。
昨日は車の下に潜って、シャシブラックとマフラーシルバー耐熱塗装をしたので肩や二の腕が痛いです。

エゾリス

今朝は7時過ぎにエルをおしっこに連れて出た。木の上で警戒の声を出すエゾリスが居ました。「もう居ないだろうな...」と思いつつ家に戻って40DにEF100-300mmを付けました。
ファイル 279-1.jpg
やっぱり居ないかぁ...戻るかぁと思ったら、すぐ目の前の芝の上に居ました。
ファイル 279-2.jpg
少し離れた木の上にいると思っていたので近づきすぎてしまいました。
ファイル 279-3.jpg
新しい巣箱にもスズメのカップルが巣作りをしています。
ファイル 279-4.jpg
雪がとけたら巣箱前側の枝を払うつもりだったけど、入居してしまったので暫くは触れません。

白鳥音符♪♪

今朝もメルヘンの丘を撮影していたら、向こうから白鳥の団体さんが飛んできました。
ファイル 276-1.jpg
電線を五線符に見立てるのはちょっと無理があるかな。
ファイル 276-2.jpg
夕方、帰宅しても、まだお日様が見えるようになりました。
今週は腰痛が酷い、配管工事で地下に潜っていたからかしら。。。
春だというのに、太りすぎもアルアルだなぁ。。。。

夕照の網走湖

ファイル 266-4.jpg

帰り道、国道39号沿いの網走湖下流。
ファイル 266-1.jpg
氷が解けて毎日少しずつ湖面が広がっています。
ファイル 266-2.jpg
偶然、魚?を咥えている様子が写っていました。
ファイル 266-3.jpg
氷の上に、幼いワシがいました。今朝はあの辺りの氷の縁を歩くキタキツネを見ました。

伊藤サンクチュアリ2014

第3目的地、伊藤サンクチュアリに到着。残念なことに曇ってて16時を過ぎてかなり薄暗く、着いたときには丹頂もわずかに18羽しかいませんでした。
ファイル 263-1.jpg
ファイル 263-2.jpg
ファイル 263-3.jpg
ファイル 263-4.jpg
ファイル 263-5.jpg

ページ移動