記事一覧

年末いろいろ

2022.12.29

クリスマスイブの土曜日は北見へ行った。カートに入れる時に清算するレジカートを使うとレジに並ばなくて済む・・・って話だったよね。
ファイル 124-1.jpg
レジカートの支払い待ちで長い列。普通のレジは並んでなくて、なんだかなぁ~と思った。

良い時間になったので北見で食べて帰ろう♪多少は待つ覚悟で最近できたばかりの回転寿司チェーンへ行ってみた。
ファイル 124-2.jpg
雪が降り出してやや悪天候とはいえ18時前の時間です。驚いたことにガラガラといっても良い感じに空いていました。

先日設置したバードテーブルの「とまり木」が取れて落ちてた。木工用ボンドが雨混じりの雪でふやけたのかな。修理しようと取り外してみたら屋根板もズレてる。接着剤をエポキシボンドに変えて修理。
ファイル 124-3.jpg
また屋根がズレると面倒なので、結局はこのあとビスを打って固定した。ネジの頭を隠したいな。。。エポキシを混ぜるヘラとして使った棒アイスの棒をペンチで切って、目隠しに張り付けました。
ファイル 124-4.jpg
仕事納めの日は例年通り外食。今回は居酒屋「とまり木」へ行った。
ファイル 124-5.jpg
食べたいと思うタブレットに表示されるメニューの多くが、注文不可のグレー表示になってて少し残念でした。
二人で飲んだので帰りは予定どおり車を残し、エルと一緒に徒歩で帰宅しました。
ファイル 124-6.jpg
今朝は5時に自動点火したストーブが暑くて5時半に目が覚めた。せっかく目覚めたので起きて、朝4時から10時まで開院している隣町の整骨院へ、15年?ぶりに行くことにした。
先月のギックリ腰はそこそこ回復していたのだけど、ゴロゴロすると急に腰痛が起きて立ち上がれなくなってたのです。
ファイル 124-7.jpg
6時20分くらいに到着、10分くらい待って施術開始、1時間くらい治療を受け1380円、なんとなく良い感じになったかな。

明るくなった帰り道、木々が白くなって綺麗でした。
ファイル 124-8.jpg
今日は日中も氷点下の真冬日、部屋の中に置いてたブルーベリーの挿し木とハスカップの鉢植え苗を春まで雪に埋めることにしました。
ファイル 124-9.jpg
去年はブルーベリーの挿し木をビニール袋に入れて地下ムロに置き冬越しさせたが、白いカビが生えたり発根しなかったりで失敗に終わってた。断熱性の高い雪の下の方が湿度も温度も適当に保たれ良いような気がする。春に芽吹き発根するか楽しみです。

初雪かき

2022.12.24

12月22日夜~23日朝にかけて荒れる大雪予報が出てた。5:45に起床。

ファイル 123-1.jpg
早々に雪かき準備を始めていると、除雪車が来てサーっと道路の雪を押していってくれたので助かった。
今期最初の雪かき開始、とりあえず車が出せるようにして終了。
ファイル 123-2.jpg
重たい湿った雪で、短時間作業なのにへとへと。
汗で濡れた下着を着替えていつもより15分早めに出勤。
ファイル 123-3.jpg
吹雪いているけどプラス気温。
ファイル 123-4.jpg
湿った雪でガラスに着くと溶ける雪。思ったほど危険じゃなさそう。
国道に出て路面が見えている場所で、前をゆっくり走るおばさん風の軽自動車を追い越した。
雪がシャーベット状に溶けてて、少しハンドルを取られた。
無茶は禁物だな。。。と思ってたら、薄緑のまだ新しそうな軽自動車がこっち向きで左側の水路に落ちて横転してた。
そんなに滑らない感じなのに、対向車線を横切って落ちたのだろうか。怖い怖い。
と、また左水路側に、こんどはトラックが落ちてました。
ファイル 123-5.jpg
雨交じりの雪、日中の網走は雨でほとんど雪が溶けてた。
やや内陸の美幌は30cmくらいの積雪状態。役場のホームページを確認すると深夜に除雪が入るとのこと。それまでに庭の雪を出しておかないと。夕食後少しまったりしてから雪かき開始。
始める時にスマホの歩数アプリを起動してみた。
ファイル 123-6.jpg
ずーっと雪が降り続く中、せっせと雪かき。重たい雪で指や膝が痛くなり手袋や上着は雪に濡れてべとべと。もう少し気温が低ければ良いのにな。

今朝、起きて道路を確認。車一台通れるスペースを開けて道路に出してあった雪は、綺麗に除雪されてて一安心。
ファイル 123-7.jpg
例年通りの雪景色になりました。
向こう一週間くらい毎日雪予報らしいです。

初冠雪

2022.12.04

年末が期限のプレミアム商品券に余裕があるのでお昼を外で食べよう♪
海鮮丼かラーメンか。。。迷った結果、寒いのでラーメンにしました。
ファイル 118-1.jpg
ユキはいつも味噌らーめん。800円。
ファイル 118-2.jpg
僕はいつも塩らーめん。商品券はお釣りの出ない500円単位なので
今回は贅沢、チャーシュー麺1200円にした。
分厚いチャーシューがたっぷり。最初は💛…
ファイル 118-3.jpg
後半、チャーシューの油がくどくて、歳をとった事を自覚した。
もうチャーシュー麺は止めにしよう、もしかしてラーメンの選択肢は消して良いかも。

買い物を済ませて真打冬タイヤ交換しなくちゃと思いつつ眠いのでお昼寝。
目が覚めたら15時前。慌ててタイヤ交換を始めたが2台めの後半、暗くなってしまった。
前座冬タイヤを仕舞う前に軽く洗って、乾かそうと並べライトを見上げたら、ちらほら雪が降り出した。
ファイル 118-4.jpg
仕方なく濡れたまま、とりあえず車庫へ。今頃、凍り付いているだろうな。

いつも6時台に最初に起きだすのに…今朝はぐずぐす8時前まで布団の中。
エルは僕を起こしに来て、そのあとストーブの番をしています。
ファイル 118-5.jpg
外はうっすら雪化粧していました。昼には消えるでしょう。
ファイル 118-6.jpg
カラスの足跡。
ファイル 118-7.jpg
先週までコンポストを埋めていた場所は、キツネに掘り返されないようにブロックを並べています。
そういえば最近、ちっともキツネを見かけなくなった。居なくなったのかな?
ファイル 118-8.jpg
なんとなく体がだるく、寒い部屋へ行くと鼻水が出てイマイチの体調。
葛根湯を飲んでプログを書いている。

先日、ユキがU家の年賀状を頼まれて印刷するためプリントサーバーに使っているミニデスクトップEQUIUM S6900の電源を入れた。起動後しばらくは動いていたが、放置するとブルースクリーンになって短時間しか使えなかった。
プリンタは古いけど写真印刷が綺麗でスピードも速いので、今もUSB接続のcanon-iP4500を使っている。ドライバーがWin8までしかサポートされてないから、Pen2のWindows7-32bitを入れたEQUIUM S6000という古いPCをプリントサーバにして使ってた。ところが2年くらい前、日常使うPCをすべてWin10-64bitに変えたら、プリントサーバとして機能しなくなり、止む無くプリンタ買い替えを考えた。そんなおりEQUIUM S6900というCore2のPCを手に入れWindows10-64BitにしてWin8.1用のドライバーを入れたらプリントサーバとして使えて、プリンタは買い替えずに済んでた。
急遽プリントサーバの代替えを仕立てようとSSDを積んだ予備のノートPCを起動したら、そのノートも不調で暫くするとBlueScreenでフリーズする。不思議とトラブルは重なるものだ。
とりあえず予備ノートの修理。去年8月に買った中華無名メーカーのSSDが原因だ。それ以前に買い置きしてあったKingStoneのSSDに交換。前回交換時に取ったバックアップイメージを戻してあっさり復活。
故障SSDも過去の経験から、セキュアイレース処理をすれば治るだろうとやってみたが、ブートドライブとしては復活できなかった。やっぱ壊れたか。
だけどドライブとしては認識して、データの読み書きが出来てる。信頼性がないので大事なデータは保存できないけど無駄にカラフル、クリアなUSB3.0の外付けケースに入れてみました。
ファイル 118-9.jpg

SSDがひとつ壊れたし、EQUIUM S6900も修理したいし、BluckFridayだし
Kioxiaという国産SSDをひとつ購入。
その翌日、予備としてユキ用PCに積んで実績のあるエッセンコアクレブという香港メーカーのSSDを追加注文して、今週、計2個のSSDを買った。
昨日、届いて何処に仕舞っておこうかと引き出しをガサゴソしたら、新品ぽいADATAのSSDがひとつ出て来た。KingStoneと2個の予備を保有してた事すっかり忘れてた。あーあ、物忘れ。
物忘れといえば、大恋愛という若年性アルツハイマーになるドラマ。気に入って残してた録画をもう一度見た。少し前にWebでスペックというドラマ・映画を全部みたが同じ人物とは思えない。
女優、戸田恵梨香さんの演技はすごいなと思った。

真冬日

2022.12.01

一昨日の朝はプラス15℃もあったのに。
今朝は今期最低の-7.4℃、いきなり凄く寒いです。
今日は愛犬くまの命日、日中の最高気温-0.5℃の真冬日でした。

EF-s15-85mmの調子が悪くスイッチを入れてから暫くオートフォーカスが効かない。寒い中待って、やっとのことピントが合った。
ファイル 117-1.jpg
美幌は雪がないのに、15km程離れた女満別に入った途端、うっすら雪景色。
ファイル 117-2.jpg
今日も麦畑で白鳥が羽を休めています。というか秋蒔き小麦の新芽を食べてるのかも。
ファイル 117-3.jpg
tamron18-300もオートフォーカスの調子がとても悪く、フォーカスが効かない。
シャッターがきれないので、スイッチをマニュアルにして適当に写したのでピンボケ。

こちら↓は11/25にcanonEF-S18-135mmで撮った写真。
ファイル 117-4.jpg
白鳥は雪が降るまでは湖面じゃなくて、もっぱら麦畑に居ます。

女満別の街中は真っ白になってて凍結してた。赤信号、いつもの調子でブレーキをかけたら滑ったのでフルブレーキ。ADFがグゴグゴ鳴りながら停止線を少し超えたとろで、少し斜めになってどうにか止まった。危ない危ない。今週末は真打冬タイヤに交換しなくっちゃ。
ファイル 117-5.jpg
久々に晴れた空、メルヘンの丘。
ファイル 117-6.jpg
国道の路面状況はこんな感じです。
ファイル 117-7.jpg
これ、な~んだ。
ファイル 117-8.jpg
続きを読む

初冬の嵐

2022.11.14

昨日、日曜の夕方から激しい風を伴って雨が降り出した。夜が明けると枯れ葉がいっぱい。
ファイル 114-1.jpg
土曜日の午前中にハスカップの鉢を土に埋めた。北見へ出かけ夕方に帰宅してから、暗闇の中で異変に気付いた。
ファイル 114-2.jpg
白い鉢に植えたハスカップの苗が根こそぎ引っこ抜かれてた。
「なんじゃこりぁ~」怒り心頭です。
現場は見てないけど、おそらくカラスの仕業でしょう。
暗闇の中、抜かれていない鉢を寄せて埋め直し網を被せておきました。
抜かれた苗を見つけて、植え直すため土を掘りだすと千切られた根が残ってて更にショックでした。

この週末に課せられたミッションは防寒対策として屋根裏通気口を塞ぐこと。
全9枚の内、痛んでた9番パネルを新しくして取り付けました。
新しいプラダンは薄くて柔く、紫外線に脆くて長持ちしません。
ファイル 114-3.jpg
日曜もまたラミ家と一緒にランチへ♪駅前にやってきた。
ファイル 114-4.jpg
お目当てのお店は「ぶらっさむ」
ファイル 114-5.jpg
僕は「日替わりランチ」つぼ鯛とお刺身…1000円でコーヒー付
ファイル 114-6.jpg
ユキはハンバーグ定食1100円
ファイル 114-7.jpg
ストーブが欠かせなくなった昨今、茶の間に黒い小さなコバエを見かけるようになった。
発生源はこの夏に土を入れ替えた室内植物の土だ。僕が夏の終わりに土を入れ替えた雲南百薬の鉢が原因だった。新芽の先を切り取って水に差し、株ごと土を廃棄して、一件落着と思ってたら…
雲南百薬より前にユキが同じ銘柄の土を入れ替えた「名前不明の木」の鉢からも湧いて出てきた。
先週の夜に慌ててネットで対策を調べ即時に対応、気温1℃の寒い中、15分水没させて土の上辺を掬って捨て、無機質の土「赤玉土」を被せた。
再び一件落着と思ってた翌々日…
水没した効果は乏しく、鉢の底から次々と湧いて出てくる出てくる。。。「うひゃ~」
結局、土曜の夜に投光器を点けて植え替え作業。
鉢から抜いて根についた土を洗い流し、圧縮ココピートを水でふやかした観葉植物の土に少し赤玉土を混ぜて植え替え、上部は無機質の赤玉土と鹿沼土で覆いました。比較的暖かい夜で助かった。
この「名前不明の木たぶん(シェフレラ コンパクタ)」虫の湧いた土の肥料が良く効いて、この夏に急成長してカウンターの高さより伸びて鬱陶しい。この際どんな樹形になるのか分からないけど、思い切って幹を切り落とし、枝葉も間引き剪定してみました。
ファイル 114-8.jpg
雲南百薬を処分したのでスペースが空いた。
ポットに挿し木して発根したハスカップの苗。
ファイル 114-9.jpg
紅葉が少し始まってしまったけど、100均50円鉢にマルチツールで切れ目を入れスリット加工した鉢に植え替え
成長を期待して試しに冬の間、茶の間に置いてみることにしました。

ページ移動