記事一覧

羅臼~漁火まつり~②

2023.09.20

午後から急に涼しくなりました。夕方18時頃の気温は16℃。少し寒いです。
記事は9/16(土)羅臼~漁火まつりの続きです。

牛乳とコーヒー牛乳の無料配布を頂いた。名古屋唐揚げ、大阪でいうイカ焼きにチーズが乗ったもの「ぎゅっと焼き」というそうな。
ファイル 109-1.jpg
振り向くと屋根の下の焼き台コーナーは、人でいっぱいになっていました。

1人一枚限り一枚100円のビンゴゲームカードに並ぶ長蛇の列。僕たちはエルを連れて並ぶのが大変そうだし、早く帰る予定だったので遠慮しました。500枚限定で列の最後の人たちには当たらなかったようです。
ファイル 109-2.jpg
出店ではジャガイモのトルネードフライ500円が人気だったようです。
祭りで店を出すなら低コストで良く売れる、あれが良いなと思った。

ステージではアキアジのせり売りイベントが始まっていた。
ファイル 109-3.jpg
日が傾き涼しくなったので、テーブルを畳んでステージの見える場所に移動しました。

イクラ丼の配布される16時前になったので、僕が並んでもらってきました。
ファイル 109-4.jpg
一口サイズかと思ってたら、かなり立派なイクラ丼、酢飯ではなく普通のご飯。
人の少ない場所へ船着き場の水際に移動して再びテーブルを開いて
焼き鳥をおかずにイクラ丼を頂きました。
ビンゴゲームが始まるころ、僕たちはお祭り会場をあとに。ワンコ連れ花火大会は無用なのです。
係留されている巡視船の向こうに見える島影は国後島。
ファイル 109-5.jpg
尾白橋という橋に立ち並ぶノボリ旗もこれが最後になるのかと思うと寂しいね。

ファイル 109-6.jpg
帰り道、ロシアに占領されている北方領土、国後島の空が少し染まりました。
ファイル 109-7.jpg
国後島が見渡せる素敵な漁港。なんだか面白い名前でした。
ファイル 109-8.jpg
人探し地図? 「おたずねマップ漁港」

19時過ぎ、中標津の東武ストアで買い物をしているとユキにline電話…
「アキアジ要りませんか」
22時前に頂いて帰りました。ずっしり重たい箱をあけると4本も入ってた。
三枚におろさないと冷蔵庫にしまえないので、ユキが奮闘。床に就くのが25時になりました。
ファイル 109-9.jpg
翌朝も下ごしらえが続くのでした。お疲れさまでした。
今夜のおかずの一品は焼き鮭を頂きました。ごちそうさまです。
エルも焼き鮭フレークのトッピングに大喜びです。

羅臼~漁火まつり~①

2023.09.16

秋の三連休初日、例年なら一泊二日車中泊へ出かけるところなのだが…
行きたい場所が思いつかない。
おまつりイベントを検索していたら、平取町、中川町がヒットした。
いずれも過去に行ったことがあるなぁ。
平取まで行こうか…ガソリン高騰で遠く感じる。
前々日の夜にユキが「旭川と岩見沢と羅臼でもイベントあるみたい」という。
考えたのは

プラン①
釧路から太平洋側を通って新冠で車中泊して翌日に平取のトマト和牛まつり
 
プラン②
朝9時ごろ出発して知床横断道路から羅臼へ、14時からのお祭りに参加して、花火はパスして夕方に中標津で買い物をして日帰り。
ユキの希望は日帰り②、羅臼のお祭り開催は今年で最後らしいので羅臼に決定。
時間に余裕があるので給油して洗車機洗車してから出発。
天気も景色も良いのに写真を撮るため停車することなく…
知床、ウトロの道の駅に到着。
ファイル 107-1.jpg
一枚めにシャッターをきったのが、なんとポケフタ。
かつて全道制覇コンプリートしたはずが、どんどん増えているらしい。
2021年の状況。
ファイル 107-2.jpg
今は我が町にもあるらしい。まだ見てないけど。

アキアジ釣りのシーズン真っ只中。注意書きが彼方此方に貼ってありました。
ファイル 107-3.jpg

お昼前。小腹が空いたなぁ~と甘い物をゲット。どれも美味しいです。
甘酸っぱいコケモモの生ドラが気に入りました。
ファイル 107-4.jpg
やっと撮った風景写真は羅臼岳。
ファイル 107-5.jpg
とりあえず知床峠の記念写真。国後島が良く見えたが写真無し。
ファイル 107-6.jpg

知床峠を下って直ぐのところが、お祭り会場でした。
漁火祭りは14時から。まだ2時間ちかくあるよ。どうしよう。
車を止めた場所は祭りの正規の駐車場ではなかったので少し遠い正規の駐車スペースへ移動してまだ準備中の会場を散策。
ファイル 107-7.jpg
日陰のベンチで休んでいると椀に花咲蟹が乗った鉄砲汁を持って歩いてる人を発見。
もう買えるなら♪あれ\500-食べよう。
ファイル 107-8.jpg
続いてタコの串焼き\300-も…

車から椅子とテーブルを持ってきて日陰の場所を確保して寛ぐ。開始時刻が迫った頃、そろそろ引換券配布に並ぼうかと話していたら救急車が入ってきて…「熱中症対策として予定を早めこれより引換券の配布を始めます」のアナウンス。大して人は並んでないなと思っていたら、僕たちが見てたのは引換所の手前で、その反対側には最後尾が見えない遥か向こうまで列が出来ていた。最後尾まで随分歩いて列に並んでUターン。
ファイル 107-9.jpg
とりあえず1000名限定の無料引換券を貰うことは出来ました。

つづく

中標津まつり

2023.08.18

8/12(土)
根室の街を歩いているとカラーのデザインマンホールが目についた。
ファイル 99-1.jpg
根室市街地を出たところでユキへ運転交代。別海で交代するからと話して後部座席で横になった。目が覚めると中標津町に入ってた。
東武ストアで買い物して、早めの夕食・17時に寿司店へ入るとまさかの80分待ち。待てないね。かつて美幌にもあったネパールインドカレー店へ。
ファイル 99-2.jpg
ふたりともナンを一枚お代わり、お腹いっぱいになりました。

中標津町でもお祭りをやっているので見に行きました。
ファイル 99-3.jpg
丁度、
雄武町のヨサコイチームが演舞を始めるところでした。
ファイル 99-4.jpg
ソィャソッヤ♪や~レンソーランソーラン♪盛り上がってるねぇ。
ファイル 99-5.jpg
他のチームも出て来てフィナーレ?
ファイル 99-6.jpg
中標津のお祭りはこの提灯で有名らしい。
ファイル 99-7.jpg
ヨサコイが終わって後は花火を待つばかり、露天はどこも長蛇の列。
エルが怯えると困るので花火が始まる前に退散しました。
ファイル 99-8.jpg
帰り道、給油してスタンプ貰って来なきゃ。帰り道の反対方向へ5km移動して給油。少し買い物してたら花火が上がるのが見えました。
ファイル 99-9.jpg
中標津から2時間ちょっと、21:40に帰宅しました。

ページ移動