記事一覧

5月初の車中泊旅~③

2023.05.03

初日は特に行くあてのない旅、場合によっちゃ芦別あたりで車中泊しても良いんだよね。国道からそれてちょっと探検。
ファイル 183-1.jpg
トイレと水場があって無料で良い感じの公園を見つけた。ただ、ワンコ禁止でした。散歩も出来ないので残念。なんとなくワンコに優しくない感じがした。
水力発電所を見てみよう。立ち入り禁止の施設でした。
ファイル 183-2.jpg
ついにエンプティランプ点灯。
上芦別の駅を探検。
階段を見たらいつも勝手に上りだすエル。
「そっちには行かないよ」と声をかけた。
ファイル 183-3.jpg
時刻表を見ると11時から16時は列車が来ない。これじゃ廃線もあるだろうな。
燃料は、なんとか持ち堪えた。芦別のオカモトスタンドで満タン給油。
市街地の公園も入口まで行くとワンコ禁止の大きな立て看板。芦別の公園はどこもワンコ禁止みたい。マナーの悪い飼い主が多いのかは謎だけど、犬連れの僕たちには用のない街、早々に次の場所へ。
R38で滝川方面へ行くつもりだったが歌志内の標識を見て、左折した。
歌志内の市街地に入ると桜並木が見えた。せっかくだし桜並木の下を散歩てみましょ。
ファイル 183-4.jpg
開拓期、炭鉱で栄えた山間の小さな町、歌志内。
たぶんここは雪捨て場。雪と桜が一緒に見られました。
ファイル 183-5.jpg
道の駅は通過して未開の地、上砂川町へ行ってみた。
なんか銅像が立ってるよ。行ってみよう♪
ファイル 183-6.jpg
上砂川炭鉱館という施設でした。ここも炭鉱の町。
地域の地図看板があった、なんとシュールな…看板地図。
ファイル 183-7.jpg
上砂川から西へ向かい国道12号へ出た。奈井江町の道の駅で情報収集するも手ごたえ無く、R12を南下。
岩見沢「とんでん」で夕飯、ユキはハンバーグ、僕は季節限定さくら蕎麦セット
ファイル 183-8.jpg
「テイクアウト限定2個増量ざんぎ5個入りはいかがでしょうか」と言われて、それも注文しちゃった。
日が暮れたので入浴施設をナビで探して岩見沢で入浴。
ファイル 183-9.jpg
ここの温泉、お湯がぬるかったな。
コープで翌朝のパンを調達して…さて、どこで休もう。下調べしてた場所まで行くのも面倒になってきた。昨年も立ち寄った当別の道の駅へ21時頃到着、車中泊で仮眠をとりました。

5/3の走行ルートまとめ
自宅8時出発 →端野IC →北見バイパス → 訓子府IC トイレ休憩(エル) →道の駅(おんねゆ) 石北峠  水芭蕉群生 R39

上川層雲峡IC 旭川紋別自動車道 愛別IC 当麻 昼食 旭山近辺通過   道の駅(ひがしかわ) 

美瑛(美馬牛) 道道70(道道70号 芦別美瑛線[冬期通行止]) R38 上芦別駅  芦別(給油)  歌志内 桜並木 上砂川町 

道の駅(奈井江) R12 岩見沢市 とんでん(夕食)  岩見沢温泉なごみ(入浴) 岩見沢(CORP) 道の駅(当別)車中泊

 5月初の車中泊旅~④へ

PicturesTopixに戻る

5月初の車中泊旅~②

2023.05.03

ナビの行先を富良野あたりに設定して出発。
旭山動物園の近くを通過、桜の咲く旭山方面は大渋滞になってました。

ファイル 182-1.jpg

←[東川]の標識を見て気が変わり、ナビを無視して東川町へ向かった。

東川の道の駅へ到着。ここは何かしら美味しいものがある。
ファイル 182-3.jpg
ケーキのような蒸しパン 

この先の遊水公園でデザート代わりに食べよう♪道沿いの畔にずーっと凄い量の水仙が植えてありました。
ファイル 182-4.jpg

公園は桜が咲いているあの辺りかな。
ファイル 182-5.jpg
ケーキを食べて地図を見て、美瑛から道道を通って芦別方面へ向かう事にした。
ナビを美馬牛へセットして少しの間運転交代、僕は後部座席で横になった。

ほどなく美瑛、美馬牛近くの交差点に到着。大雪山系の景色がきれいだ。
ファイル 182-6.jpg

ファイル 182-7.jpg

芦別方面へ抜ける道道70号を探すため再び僕が運転して出発。
いきなり素敵な景色を見つけて停車。
ファイル 182-8.jpg

ファイル 182-2.jpg

ファイル 182-9.jpg
道道70号は冬期通行止でゲートが閉じられていました。残念、中富良野から滝里湖岸沿いR38へ出る道を通って芦別へ向かいました。

 5月初の車中泊旅~③へ

PicturesTopixに戻る

5月初の車中泊旅~①

2023.05.03

例年5月は寒いので、これまで5月連休に車中泊するような事はありません。
今回の連休3日~4日は全道的に晴で気温も高いとの予報でした。
だけど天気予報は直前に変わるかもしれないし。 
 
もし急に3日が雨になったら、どこか旅へ4日に出かけよう。
豊浦町に良さげでリーズナブルな民宿があるのを見つけて電話をしたら
あっさり4日の予約がとれた。
そして迎えた連休初日の3日、前夜に車中泊の準備を整えいつもどおり6時起床。
やや霧がかかって、朝はけっこう寒かった。決まっているのは
翌日4日の夕刻に豊浦へ行くという事のみ。
さぁ、どこへ向かって走ろう。まずは大雪山系の北上側か南側かどちらを通るか。
昨夜まで南側ルートを描いていたが、朝、考えが変わった。行きは北側を通ろう。
つづいて、北見峠か石北峠、どちらを通るか。エルの用足しポイントを考慮して
8:00に訓子府目指して出発。北見道路(端野IC~訓子府IC)
訓子府のさわやかトイレのある駐車場にてエル休憩。
ファイル 181-1.jpg
昨年秋に行った置戸町へ向かい、道道247温根湯峠を超えてR39へ向かう事にした。
道道247この道を通るのは初めて、川沿いを登っていきます。
ファイル 181-2.jpg
道の駅「温根湯」いつも立ち寄るのは早朝か夜、ちょっとお店を覗いていこう♪
ファイル 181-3.jpg
食べたことないソフトクリーム発見!!
ファイル 181-4.jpg
トウキビとクマササを重ねたミックスをpaypayで購入。確かに笹の香り、そしてトウキビの味がしました。
ファイル 181-5.jpg
赤玉ねぎがネットに10個くらい入ってて安い。買いたいところだけど我慢。

R39石北峠を越えて、水芭蕉群生を見てみることに。
「この付近をクマが徘徊しています…」確かにこの辺りなら十分にあり得そう。
ファイル 181-6.jpg
今や珍しくもない水芭蕉ですが、すごい群生です。

ファイル 181-7.jpg
とりあえず進路を富良野方面に決め旭川紋別自動車道へ(上川IC~愛別IC)
当麻町、いつもの場所でトイレ休憩。
ファイル 181-8.jpg
出発直後にカフェレストランを見つけた。お昼前、少し早いけど昼食タイムにしよう。
ファイル 181-9.jpg
僕は5食限定につられ「豚角煮御前」、ユキは「舞茸天丼」
ドアを開けると下駄箱があり、スリッパに履き替えて店内に入る、ちょっと不思議なカフェレストランでした。

 5月初の車中泊旅~②へ

PicturesTopixに戻る