記事一覧

あてのない旅~苫前翌朝(9/22)日曜

車中泊、深夜2時に妻がトイレに行くというので、心配になってついていった。
ここのトイレはホテルのロビーのトイレがそのまま道の駅のトイレになっていて綺麗で良いけど、深夜もロビーまで開けっ放しじゃちょっと物騒なのでは?という気もした。
↓の写真は前夜の早い時間に撮ったものです。ズーム回しちゃった。
ファイル 163-1.jpg
それから夜明けまで眠れなかった気がするが、妻曰く僕はいびきをかいて寝ていたそうだ。
ファイル 163-2.jpg
外は地面が濡れて雨が降っているようだが、空が赤く焼けしているので写真を撮りに外へ出ようと思い、メモリカードを交換する必要がある事に気づいた。エルが興奮して後部座席に来ようとする中、焦ってカードのカバー開けようとすると、はずれず朝から焦ってイライラした。準備は気づいたときにしておこうと思っているのに、行動が伴わず情けない。
ファイル 163-3.jpg
車のドアを開けると大きな虹が出ていて驚きました。あの虹のたもとに"くま"が待っているのかな。
ファイル 163-4.jpg
小雨が降り続いていてカメラが濡れました。
ファイル 163-5.jpg
道の駅の駐車場で車中泊のスパイク。右に夜に来たバイクライダーがテントを張っていました。

あてのない旅~苫前夕食(9/21)土曜

苫前へ行ってからもう一週間が過ぎた。冷え込んで、先週近くを通った幌加内町朱鞠内あたりでは、霜がおり氷点下まで下がった。快晴だったので壁にこびり付いたクモの巣を取り払い、北側壁のペンキ塗りをしています。

さて、旅レポはまだ続きます...
ラジオで紹介していた漁終了日9/14まで新鮮で安い「生うに丼」が食べられるお店。
ファイル 162-1.jpg
この店はウニ、カニ、ホタテの新鮮な海鮮丼が食べられる。
ファイル 162-2.jpg
そこで妻が注文したのは。。。お昼に食べそびれたカシワソバ
ファイル 162-3.jpg
僕はといえば夕日を見ながら
ファイル 162-4.jpg
ジャーン♪ベーコンステーキ♪
ファイル 162-5.jpg
ボリーム満点。
昼にカツ食って、名寄の売店でミンチカツ食って....
カロリーオーバーです。
この後、道の駅に戻って雑誌HOを使ってのんびり無料入浴、歯を磨いて早めに就寝。

あてのない旅~苫前夕景(9/21)土曜

苫前についてすることは、入浴先の苫前道の駅へ行くこと、車中泊に適した場所、エルを散歩させる場所、夕食を食べる場所を探すこと。
ファイル 161-1.jpg
正面、海が盛り上がっているように見えるのは、焼尻島。
ファイル 161-2.jpg
この夕日は、食事を注文してから外に出て撮りました。
ファイル 161-3.jpg
日の落ちたこの夕焼け空は食事後です。
ファイル 161-4.jpg
シーズンオフの今の時期、街灯は点灯しないのかな。
ファイル 161-5.jpg

あてのない旅~霧立峠(9/21)土曜

目が覚めると下川町を過ぎて、名寄の市街地に入るところでした。
左折してとりあえず南へ下がってオカモトで給油。前回ここで給油した時は助手席にくまが乗っていたのにな。。。
ファイル 160-1.jpg
名寄の道の駅に寄って休憩、エルと旅をしてもまだまだしっくりこない。。。。
どこに行っても"くま"と過ごしたひと時を思い出します。
ファイル 160-2.jpg
「コスモス街道」とノボリがありました。
ファイル 160-3.jpg
確か昨年は土砂崩れで通行止めになっていたR239。鷹らしき鳥が居たのでUターン、さっき調べたら「ノスリ」のようだ。トビの次に良く見られる鷹類との事でちょぴり残念。
ファイル 160-4.jpg
霧立峠を下るといよいよ日本海。
ファイル 160-5.jpg
峠道でエルがまたヨダレを垂らして車酔い、小刻みに休憩してどうにか平坦地まで持ちました。苫前の町で車中泊の予定です。

あてのない旅~西興部(9/21)土曜

西興部までの間、連休だというのに数台の車しかすれ違わなかった。
ファイル 159-1.jpg
西興部の道の駅は市街地を越えて、下川方面へしばらく行ったところにある。
ファイル 159-2.jpg
昼過ぎなのに客はだーれもいない。僕たちだけ。
残念ながらオルゴールの演奏は終わったばかりの時刻でした。
ファイル 159-3.jpg
ここはヒグマが多い山の中の小さなオレンジ色の村。公共施設は皆オレンジ色。
ファイル 159-4.jpg
秋の花ってなんだか地味に見えてしまう。
ファイル 159-5.jpg
ここで運転交代、僕は後部座席で横になりました。