記事一覧

成長

4週間、エルが来てからひと月が経ちました。足を上に上げても全くとどかなかったのに、すっかり頭が出てしまうまでに成長、体重も3kg→5.2kgと育っています。トイレも覚えて...
ファイル 103-1.jpg
水曜までは完璧だったのです。ところが木曜の朝、久しぶりに嬉ション、夜には絨毯の上で...
ファイル 103-2.jpg
そして今朝も座椅子の上で...油断大敵です。
ファイル 103-3.jpg
Mさんが草刈してくれた後に、コウリンタンポポが伸びて花を咲かせています。
顔を上げて芋畑を見ると、男爵の花も咲き始めていました。
ファイル 103-4.jpg
しばらく10℃前後の寒い日が続いて、夜はストーブ点火、キュウリが枯れないかと心配でしたが、今日は良い天気。
ファイル 103-5.jpg
エルはリードを付ける練習を始めました。とても嫌がります。
室内で撮影するためにKissX5にEF35f2をつけて、そのまま外でも使っています。コンパクトで新鮮。

キビタキ

今朝の道新ニュースによると美幌駅からわずか1.5kmの距離、美禽の網走川でヒグマが目撃され、注意を呼びかけているとの事でした。
写真の方は、、、もう撮影してから1ヶ月。
ファイル 102-1.jpg
すっかり木々の葉は伸びてしまいました。
ファイル 102-2.jpg
これ以上遅くなるとアップできなくなっちゃう。
ファイル 102-3.jpg
5/26「オオルリ」を初めて見たあの日。
ファイル 102-4.jpg
せせらぎ公園を散歩しながら一緒に野鳥を探してくれている妻が「うわっオレンジ」と叫んだのです。
夕方で逆光、撮影条件は良くなかったけど、望遠300mmのファインダーで追っていると目の前に飛んできました。
ファイル 102-5.jpg
「キビタキ」これもまた初めて見る綺麗な色の野鳥でした。

エルの近況

先週はじめ妻が帰宅すると、前面上部に蓋、蓋の無い側面は高くして出られないはずのゲージから脱出してリビングで遊んでいた。
いつかは出ると思っていたが僅か数日で駄目、急遽網を買い足して組みなおし、全面を囲った檻にしました。これで安心と思っていたら。。。
ファイル 101-1.jpg
金曜夕方にどうやったのか、ゲージの網の上に乗に登って糞尿を垂れ動けなくなっていたそうだ。
この憎たらしい顔、どうでしょう。体重もどんどん増えて4.4kg成長しています。トイレトレーニングも順調、9割はちゃんと出来るようになりました。
ファイル 101-2.jpg
右後ろ足を少し引きずって歩いていたので心配していましたが大丈夫そう。
ズボンの生地に噛みつくと、小さく細い歯が皮膚に食い込んで痛いのです。
ファイル 101-3.jpg
ふと見せるこの顔を見ると気持ちが和らぎます。ゲージは蓋が持ち上がらないように鍵を付けて完璧....たぶん。
ファイル 101-4.jpg
通勤時に国道へ出る時、枝葉が伸びて見通しが悪いので、土曜の朝からノコとミニコンを持って切りました。
ファイル 101-5.jpg
すっきり、これで安全です。

ヒオウギアヤメ

今日はどういう訳か朝は汽笛が聞えず、お昼を食べてから網走へ出かけようと思っていたのだけど気分ものらず、良い天気だったけど撮影には行きませんでした。
なんだか最近ずーっと眠い日が続いているので、たっぷり昼寝しました。
写真は昨日の撮影です。
SLオホーツクを海岸線で撮影したあと、せっかくだからとトウフツ湖に立ち寄ったら「ヒオウギアヤメ」の紫が目に入った。
ファイル 100-1.jpg
なかなか綺麗、ポニーも良い感じ、柵に近づくとポニーたちが寄って来るんです。
ファイル 100-2.jpg
雲で山頂が見え無いと、斜里岳じゃない山みたいでした。
ファイル 100-3.jpg
呼人の「リスの森」「また旅」左&右ブルーベリーチーズのダブル\390-
ファイル 100-4.jpg
美幌町内の農道、畑沿いのルピナス。
ファイル 100-5.jpg

SLオホーツク

今日と明日は臨時列車SLオホーツクの運行日
一昨日の試運転で汽笛を聞いてから、今年は撮影に行こうかなとちょっぴり思ってた。
ファイル 99-1.jpg
午後からの上り列車を撮りに行くつもりが、念のため機関車の向きを確かめようと駅へ出かけてしまいました。
ファイル 99-2.jpg
網走で大福饅頭を買って、イザ海岸へ。秋にはサケ釣りで賑わう踏み切りに大勢人が居たのでそこに車を停めて、来た道を戻るように海岸沿いを歩いて陣取った。
ファイル 99-3.jpg
網走で買い物を済ませて呼人でアイスを食べていると汽笛が聞えたので、女満別を過ぎた踏切で再挑戦。誰も居なかったのに、しばらくすると次々と狭い踏切にカメラを持った人たちが押寄せました。
ファイル 99-4.jpg
良い場所を選びきれず、ほんとはこの構図で撮りたかったナ......
ファイル 99-5.jpg