記事一覧

夏旅~25(日)車中泊~

お祭り会場を抜けて、雑誌HO無料券が載っていた沼田温泉に移動しました。
普通に入れば500円、こじんまりしているけど露天もサウナも完備、
露天風呂が電気風呂になっていました。宿泊施設が併設されて宿泊客は夜遅くまで入れるようでした。
風呂でトイレと歯磨きを済ませて、北竜町まで移動して車中泊。
ファイル 138-1.jpg
ザーっと激しくルーフを叩く雨音で目が覚めた。
考えてみれば前回の車中泊もここでした。
くまと最後の車中泊、そして今回はエルと初めての車中泊。
ファイル 138-2.jpg
遠くに青空が見えているのに、ななかな止んでくれません。
ファイル 138-3.jpg
雨は降り続いているけど布団と寝袋を片付けてエルのトイレを済ませて
車を移動させて道の駅へ、蕎麦畑と水田が見えます。
ファイル 138-4.jpg
再び戻って雨上がりを待って東屋となりの水道で洗面、よく見ると向日葵の里が目の前にありました。
ファイル 138-5.jpg
天気は相変わらず不安定、翌日は普通に仕事の普通の週末。
さてこれからどうしよう。

夏旅~24(土)喧嘩行灯その2交代

役場あんどんvs.商工会あんどん 攻撃交代
商工会の攻撃
ファイル 137-1.jpg
目の前で ぐしゃ っと潰れます。「あー勿体無い」奥様のつぶやく声。。。
ファイル 137-2.jpg
つぶされた後もまだ点灯しています。
ファイル 137-3.jpg
代わりの新しい行灯が運ばれてきました。
ファイル 137-4.jpg
新しい行灯が無事取り付けられました。
ファイル 137-5.jpg
ふ~ん、こうゆうものなんだ。。。
道路案内標識とか電話線とか接触すると壊れる障害物も多くて大きなやぐらの行灯は移動も大変。
1回めのぶつけ合いイベントが終わったのが20時、お祭りはまだまだ続くのですが、お風呂に入りたいので会場をあとにしました。

夏旅~24(土)喧嘩行灯その1

C会場へ向う道々はさらに人が増え人ごみを中を歩くのも大変なので1本裏通りを通ってC会場へ、沿道は人垣が出来ていました。
街灯支柱の隙間になんとか陣取りカメラを構えました。
何度か微妙な位置調整のあと、ぶつけ合いが始まりました。
役場あんどんvs.商工会あんどん
ファイル 136-1.jpg
「ヨィヤサー」「ヨィヤサー」まずは役場行灯の攻撃
ファイル 136-2.jpg
頭部が行灯の上に振り下ろされ、商工会あんどんか壊されます
ファイル 136-3.jpg
見事に破壊されました
ファイル 136-4.jpg
新しい行灯が取り付けられました
ファイル 136-5.jpg

夏旅~24(土)あんどん練行

エルはおとなしく車の中で待ってくれていました。
少し雨が降り出したので、ぶつけ合いが始まる時間まで少しの間、車の中で休んでから再び会場へ。
ファイル 135-1.jpg
あんどんに灯りが入り、練行が始まった。
ファイル 135-2.jpg
どうやら各会場に向って移動しているようです。
ファイル 135-3.jpg
歩道は見物客でごったがえしていました。
ファイル 135-4.jpg
祭り気分が盛り上がります。
ファイル 135-5.jpg
僕らは裏通りを通って、最初にぶつけあいのあるC会場方向へ向いました。

夏旅~24(土)準備練行

ビニールをかけた大型あんどんが順に街中を練行し始めました。
ファイル 134-1.jpg

観光客もどんどん増えて、だんだんと雰囲気が高まってきます。
ファイル 134-2.jpg
行灯の背が高くて電話線にひっかかるようで、梯子を伸ばして電線を持ち上げて潜ります。
重量もかなりあるようで、角を曲がるのには「ヨイヤサー」と声を合わせて回します。
ファイル 134-3.jpg
イベント会場は3箇所に分かれ、メイン会場の駅前には有料観覧席\1500も設けられています。
露店が並び、僕らは、から揚げ、たい焼き、おにぎりなどを買って立ち食い夕飯。
ファイル 134-4.jpg
暗くなるにつれ観客が増え、歩道にはござをや椅子が並びます。
会場は勇壮な太鼓演奏で益々盛り上がります。
ファイル 134-5.jpg
会場では行灯に灯が入ると外灯照明を落とすので、スリに気をつけるよう注意アナウンス流れていました。
今回のカメラ機材はKissX5のみ、レンズはいつものtamron18-270(B008)と夜用にtamron17-50f2.8(A16)の2本
駐車場から出るときにA16に付け替えた。
急に雨がパラつきだしてレンズのズーム筒の濡れが気になる。最初にC会場でメインイベントが始まる19:45まで1時間もあるので、エルの様子を見に一旦、車に戻りました。