記事一覧

旱魃

しばらく雨が降っておらず快晴が続いています。畑は乾ききって風が粘土質の細かな土煙を巻き上げていました。
ファイル 118-1.jpg
昨日の夕方、帰宅してからモビリオスパイクのタイヤを15インチに交換した。そのせいか今朝はハンドルを取られて、とても運転しにくいドライブでした。強い風の影響もあったのかな。
北海道の学校は明日から夏休みに入るらしいです。

定番

大麦が良い色をしていたので、今朝もまた停めて撮ってしまいました。
ファイル 117-1.jpg
今年もまた女満別空港横にヒマワリ畑が出来ました。
ファイル 117-2.jpg
このところ古いkissXを使っています。

コンプライアンス

土曜日、動物病院へ狂犬病予防接種へ行ってきました。
犬は生後90日を過ぎた日から30日以内に、登録と狂犬病予防接種をする事が法律で定められています。
前日に動物病院に電話すると、先に役場への登録が必要との事。その日のうちに登録を済ませました。
端野までは国道39号を通って.....高野の峠を下ったあたりでエルは朝のご飯を全部嘔吐。
動物病院の待合では、日頃のやんちゃが噓のようにおとなしく、まるで借りてきた猫のようでした。混んでいて注射まで1時間くらい待ちました。呼ばれて診察台の上に載せると体重6.4kg、あっという間に注射が終わり、2490円を支払い予防接種済みの書類をもらいました。その書類を今日また役場へ持って行き、550円を払って注射済みの札をもらってコンプライアンス終了。
相内まで足を伸ばし無料回収業者へパソコン2台を廃棄、その後、2度めの嘔吐。こりゃ遠出ドライブは当分無理そうです。来月に入ったらあと1回6種混合ワクチン接種の予定です。
ファイル 116-1.jpg
走り回っても敷地内から出なかったはずが...
ファイル 116-2.jpg
お隣の玄関先へ走って行きました。叱っても呼んでも効きめなし。
ファイル 116-3.jpg
留守で誰も居なかったので直ぐに出てきて、呼んだら走って戻ってきました。
ファイル 116-4.jpg
今のところいちお呼び戻しOK! 鎖に繋がれていたくまとは違うところです。
ファイル 116-5.jpg
台所でキャベツを切っている妻からキャベツの芯を貰って、ソファーの上にのって旨そうに食べます。

90mmマクロの世界

EOS40DにTAMRON90mmMACRO f2.8_272Eを久しぶりにチョイス
ファイル 115-1.jpg
小さな葉虫、こいつが葉に沢山小さな穴を開けて、野菜を駄目にしてしまう。
この評判の良いタムロンのマクロレンズ、古いタイプなので手振れ補正がない。
ファイル 115-2.jpg
真っ赤に熟れたイチゴを採ろうとしたら蟻に食われてこの有様。
ファイル 115-3.jpg
この数ミリ程の小さな虫、良く見たら顔や手足がセミの形をしている。きっとセミの種類だろうな。
ファイル 115-4.jpg
マクロで小さい被写体に寄って大きく撮影するので、望遠同様に手振れが出てしまう。
しかも被写界深度が浅いのでピントが直ぐずれる。手持ち撮影は難しいけど腕の見せ所。
レンズの型番はなんだったかなとタムロン90mmマクロで検索したら、現役販売中のレンズはVC手振補正機能が付いている。良いなぁ。
だけどそよ風が揺らす被写体ブレには対応できないな。
ファイル 115-5.jpg
次々に機能アップした新製品が発売されるが、世の常というものなのですね。

メルヘンの丘

毎朝とおる道、メルヘンの丘

ファイル 114-1.jpg
道路を挟んだ反対側にはキカラシが咲いています。
ファイル 114-2.jpg
飽きるかと思えば、色が日々変わって飽きないのです。
ファイル 114-3.jpg
小麦は例年どおり月末くらいから収穫が始まりそうです。
ファイル 114-4.jpg
帰りはTさん宅に寄り道するため、湖の北側、嘉多山の道道を通って帰りました。
ファイル 114-5.jpg
子犬が来てからというもの、僕の腕は生傷が絶えません。家具は歯型が付き壁もスリッパもボロボロ、子犬を屋内で飼うのは解っていても大変です。
亡くなった"くま"の事を忘れたかというと、そうでもなく余計に思い出すものです。