記事一覧

継続

2011.03.16

先日の朝、国道沿いで喧嘩を見た。
激しい争い。カメラを持ってなくて残念。アカゲラの戦いを見たのです。
今日は朝から雪、ずーっと降ってたみたいだけど、落ちては溶ける。
帰りはフロントの氷を溶かすのにウォシャーを使った。
走行中は泥でフロントガラスがドロドロ、ウッォシャー液が切れた。
帰って買い置きのウォシャー液を入れた。いつもは原液、今回は半分に希釈。
-11℃までok、もう春だものと思ったの。
ところがさっき、くまのおしっこに出たら10cm以上の積雪。
あすは久しぶりに雪かきだな。
ファイル 159-1.jpg
毎日の歯磨きと歯石とりも一か月くらい続いています。
くまも甘えられるのが気に入ったのか、わりと素直に大人しくしてます。
ファイル 159-2.jpg
肉捲きのガムの芯も放置せずに、続けて食べるようになりました。
始めたころ気になってた口臭も、ほとんど無くなりました。

異常なし

2011.03.15

被災された方々にお見舞い申し上げます。好転しない原発も心配です。
おそらく東電の作業員の方々は、命がけで不眠不休の対応でしょう。
集中力が切れているのではないかと心配します。
道内でも漁業被害は深刻のようですが、オホーツク地域に被害はありません。
買物は週末しか行かないのですが、内地ほどの異常は無いと思います。
札幌方面では給油制限をしているスタンドもあるそうですが、こちらは
今のところ普段と変わらず。
数年前の旅で、陸前高田の道の駅で車中泊したことを思い出す。
気仙沼の港も歩いた。壊滅状態の町並みの報道を見るたび、心が痛みます。
ファイル 158-1.jpg
写真を撮る気持ちが萎えているので、先日飲んだガラナ飲料を紹介。
北海道の人はガラナがとっても好きなのかな。

のどか

2011.03.12

昨日の大地震、網走でもゆらゆらと長い時間ゆれた。
夜は仕事で残業の予定だったが、地震発生で延期。
テレビでは津波による被害を繰り返し放送している。
道内でも太平洋岸では2~3mの津波、各地で大きな被害が出た。
被災して困っている人が大勢いるのは分かっているけど、何も出来ない。
もし被災地に行って何かをしようとしたとしても、それはきっと迷惑行為だ。
呑気に写真を掲載するのもどうかとは思うが、被災状況を見続けていると
不安がつのり、恐ろしさで気持ち悪くなってくる。
あえて気持ちが落ち着く風景をアップすることにしました。
ファイル 157-1.jpg
ファイル 157-2.jpg
ファイル 157-3.jpg
ファイル 157-4.jpg
ファイル 157-5.jpg

小麦畑

2011.03.10

近所の畑に融雪剤がまかれました。ということで小麦畑だったかな。
ファイル 156-1.jpg
毎朝-10℃以下、雪はどんどん減ってますが、朝はバキバキです。
ファイル 156-2.jpg
久し振りにメルヘンの丘を撮ってみました。
ファイル 156-3.jpg
PM6:00前、こんなに明るくなりました。
ファイル 156-4.jpg
日が長くなって、なんだか嬉しいです。
ファイル 156-5.jpg

連夜の雪

2011.03.08

日中は晴れてとけるけど毎晩雪が降り、僕の出勤時間は、ほぼ毎朝、積雪路。
ファイル 155-1.jpg
今朝はやや多め、雪はねしたいところだけど腕が痛くて放置。
ファイル 155-2.jpg
帰ったら近所は奇麗な道路なのに、我が家の前だけボコボコになってました。
下の2枚は久し振りのコンデジ撮影。日曜日リリー山スキー場から見た景色。
ファイル 155-3.jpg
融雪剤を散布した模様が、よく見えました。
ハウスではビートの種落とし準備が始まっていました。
ファイル 155-4.jpg
スキー連盟の大会があって、父兄見学者の車で駐車場は満杯で道側駐車。
だけど、リフトやゲレンデはガラガラ。
最終日は無料なのに、雪もちゃんとあるのに、人がいない。
これじゃ、各地のスキー場が閉鎖されるのもうなずけます。
腕が痛いので、左のストックは持ってるだけで、あんまり使いませんでした。

ページ移動