記事一覧

EOS40D & EF55-250mmIS

2011.06.08

今朝も朝は快晴
先週中ごろから暑くなり、セミも鳴く季節になりました。
美幌は毎日のように天気で午後はにわか雨、すっかり夏のお天気です。
ファイル 221-1.jpg
いつものように同じ場所にノビタキ♂
18-270mmをやめて、EF55-250mmにして正解だった模様。トリミングしても
そこそこ解像してくれています。ボディを40D にした事もあるのかな。
ファイル 221-2.jpg
明日からB003(18-270mm)は使わなくなるかも。
ファイル 221-3.jpg
Mさんのお宅にチョウノスケソウが、今年も咲きはじめました。
ファイル 221-4.jpg
EF55-250mmはマクロっぽく撮ることも出来るけど眠い写りだ。
撮り方に問題ありかも。だけどマジでB003を使わなくなるかな。
ファイル 221-5.jpg
今日はA16が届いた。お試しは明日以降。
前々から気になってたけどA09があるので手を出さなかった筒。
来月初め美幌のSLが走る。その時はどのレンズを使えば良いかしら。

ホオジロ

2011.06.07

今朝の散歩にて
いつもの散歩セットEOS400D+18-270mmB003
ファイル 220-1.jpg
ノビタキ♂の留まる電線に赤茶色の鳥を発見。ノビタキよりやや大きい。
ファイル 220-2.jpg
撮っているときは、ツグミだと思っていた。
トリミング拡大して荒れた画像を見て、念のためハンドブックで確認
あれっ?なんか違うなぁ
ファイル 220-3.jpg
ハンドブックをめくっていくと、同じ顔がいました。ホオジロ。
内地ではメジャーな野鳥らしいけど、北海道ではそうでもなく、夏鳥との事。

アゲハ

2011.06.05

今朝の散歩にて、ご近所の芝桜に黒いアゲハチョウが居ました。
ファイル 219-1.jpg
この辺りでは、ちょっと珍しいかも。南にいるカラスアゲハだと思う。
ファイル 219-2.jpg
良い天気だけど、雲も無ければ鳥もいないなぁ...と歩いていたら
畑の向こうから、赤い鳥が飛んできて、林の端に留まった。
赤い鳥!!慌てて軍手を外して、カメラを出していたら行ってしまった。
その枝の下に、もう一羽、緑色の小さい鳥が留まっていました。
ファイル 219-3.jpg
昨日と同じカワラヒワかなぁ?
18-270mm8f固定、EOS400D(kissX)ISO400では、解像度が今ひとつ。
次の休日朝は40D+EF55-250mmISで出かける事にしよう。
今日は自治会のパークゴルフ、腰痛が酷く欠席も考えたけど、どうにか参加した。珍しく20名の大人数での大会になりました。
下の2枚は昨夕、お隣のお庭
ファイル 219-4.jpg
ちょっと珍しいスイセン。
ファイル 219-5.jpg

カワラヒワ

2011.06.04

今朝の散歩
道路際の草も綺麗に刈られてスッキリ
ファイル 218-1.jpg
日陰の木漏れ日の中に、カラフルな色合いが目に留まりました。
ファイル 218-2.jpg
家に戻って玄関ポーチ前にて、ふと街路樹に留まる鳥を見た。
黄色い鳥!一瞬迷ったけど、くまのリードを離しバックから慌ててカメラ!
ISOを100に下げていた事を後悔しつつ、シャッターを切った。
ファイル 218-3.jpg
ヒロヒロ鳴きながら飛ぶ鳥、いつも居るのだけど留まってくれない。
すぐいってしまう。初めてファインダーで捕らえることが出来ました。
羽を広げると黄色い帯が見える野鳥。
パソコンで姿を見て、ハンドブックで名前を確認。カワラヒワでした。
ファイル 218-4.jpg
いつものノビタキ♂昨日の朝撮った姿です。
目とクチバシの間が膨らんで、そっちの方が目に見えてしまいました。
ファイル 218-5.jpg
そしてスズラン、網走の日当たりの良い花壇
もう何年も人の手が入ってない場所です。

ご案内同行ショット

2011.06.04

5/29(日)美幌近郊の市町村の風景を案内
ファイル 217-1.jpg
先週土曜は一日中ペンキ塗り、花粉が飛んで屋根が黄色い粉だらけ。
未だに腰痛が...
ファイル 217-2.jpg
かこママ、ローアングルで撮るため、迷うことなくひざまずく。
僕ならダニが付くのを恐れて、出来ないかなぁ。
ファイル 217-3.jpg
遠くにオホーツクの海、知床の山はかすんでいました。
ファイル 217-4.jpg
芝桜公園横を流れる川、秋にここへ来ると秋味(サケ)の遡上が見られる。
その時期は、ホッチャレ(死んだサケの死骸)が臭いけど。
ファイル 217-5.jpg
最後はこの日2度目のメルヘンの丘
明るい空と暗い畑の両方が、写るようにするのは難しいのです。

ページ移動