記事一覧

身欠きにしん

2021.11.23

雨予報だった勤労感謝の日は、快晴でした。
雨続きで車はドロドロ、朝から2台並べて洗車と拭き取り。夏タイヤとミニコンを片付けたらお昼でした。
ファイル 133-4.jpg
午後からエルと航空公園へ。
風が強いからか、ワンコもラジコンを飛ばしに来る人も誰もいない。
ファイル 133-1.jpg
出かけたついでに、印刷を頼まれた年賀状を届けにU家へ。
立てた脚立に魚が干してある。
何やろ❔
ユキ「ニシン」
ファイル 133-2.jpg
ほんまや、ニシン。
ファイル 133-3.jpg
鰊を貰ったから…「身欠きにしん」を作っていたそうです。北海道ならではですね。
本当は頭を落とさず頭に串を刺して干すのが良いそうですが、頭を残して上手くさばけず、落として干しているそうです。
ハエはもう居ませんが、カラスに盗られないよう注意が必要らしい。
カレイをお裾分けで貰って帰ったので、夕飯はカレイの煮つけになりました。

フレンチトースト

2021.11.21

早朝、布団の中で肩が寒くて鼻も詰まってムズムズ、目が覚めた。ハックシューン。
鼻水が出て…風邪をひいたかも、葛根湯を飲んだら落ち着きました。
今日の予報は曇り、あるあるですが外を見たら雪が降ってました。
ファイル 132-1.jpg
狐撃退マシーンも雪をかぶってます。これも片付けなきゃな。
ファイル 132-2.jpg
まだワイパー交換してなかったので、慌てて冬ワイパーに交換、スノーブラシとスコップを車載しました。
ファイル 132-3.jpg

金曜の帰宅時、ホットサンド用の食パンを買いにスーパーへ寄って、バケットが安かったのでつい買ってしまった。
そうだ♪フレンチトースト作りに挑戦してみよう。バゲット2/3本
ファイル 132-4.jpg
卵2個、牛乳200cc、ハチミツ大匙3くらい?、砂糖小さじ1をかき混ぜて
ファイル 132-5.jpg
バットに入れてパンを液に浸して冷蔵庫へ。30分くらいで良いらしいが…パソコンの入れ替え作業してたら90分くらい経った。写真を撮るのを忘れてて、焼き始めた時に撮りました。

ファイル 132-6.jpg
フライパンにバターをのせて…投入。火加減とか良くわからないので中火で少し焦げ目がついたら、ひっくり返して蓋をしながら適当に焼いてみた。
ファイル 132-7.jpg
確か粉砂糖を振りかけるんだよな。。。そういえば先日頂いたハロウィンのお菓子が粉砂糖に埋まってたなぁ~丁度いいや♪あれを使おう。
ファイル 132-8.jpg
網を通せば綺麗に振りかけられるって知ってます。面倒なのでスプーンで適当にかけた。
ファイル 132-9.jpg
なんだか白カビが生えたみたいに見えるね。
けど食べてみたら、とっても美味しく出来てました。また作りましょう♪

午後から晴れ間が出て道路が乾いたので公園まで散歩。誰もいない丘を下る通路でエルのリードを解いたら、いきなりゴロスリ。臭い!!。予定外にエルの散髪とシャンプーすることになりました。

ホットサンドとハスカップ芽その後

2021.11.20

昔、ホットサンドが流行ったらしいが、最近またアウトドアでホットサンドがブームらしい。僕は昔、母が作ってくれたキャベツと卵のホットサンドが懐かしくなって欲しいものリストに登録してあったホットサンドメーカーを、ついに先日ポチッとした。
ファイル 131-1.jpg
アルミ製でフッ素加工してある。

味付けは塩コショウだけだったかな❔検索したらマヨネーズの文字を見つけて、少し混ぜて作ってみました。
ファイル 131-2.jpg
初めて、しかも適当に作った割には、美味しくできました。
小雨が降ったりやんだり、車で美富公園へ寄って少し散歩しました。
ファイル 131-3.jpg
エルは珍しくハイで独り走り回って楽しそうでした。

ハスカップの種をまいてふた月半経ちましたが、あまり成長がみられません。
最初9/11に20粒を撒いて、残りの種は冷蔵庫に保管した。その1週間後に追加で10粒撒きました。
ファイル 131-4.jpg
最初にまいた種の発芽率はわずか3/20。冷蔵処理した方は4/10。
ファイル 131-5.jpg
冷蔵して1週間遅れて撒いた方が発芽が良いです。寒くなってきたので暖房を入れる茶の間へ持ってきました。さてこの先、どうなることやら。

回復パーティションの削除

2021.11.20

CドライブとDドライブの間にいつのまにか勝手にできる回復パーティション。
Cドライブを拡張しようとDドライブを削っても、これが邪魔して拡張出来ない。
消しても支障は無いのに[ディスクの管理]では削除出来ない。なのでdiskpartというコマンドで削除する。
しょっちゅう使うコマンドではないので、コマンドを忘れてしまう。web検索しても自分好みの解説が直ぐに出てこない時もあるので、メモしておこう。
ファイル 130-1.jpg
diskpart.exe で起動

list disk ディスクの一覧を表示

select disk 〇 対象ディスクを番号で選択

list partition パーティション一覧を表示

selrct partition 〇 対象パーティションを番号で選択  

list partition 選択パーティションを*で確認

delete partition override パーティションを削除する

先日SSDの交換メンテの際に、我が家のWin10を20H2から21H1にアップした。4台はすんなり21H1になったのに、NECのノートだけエラーになった。
ファイル 130-2.jpg
HDDに交換してクリーンインストールしても駄目でお手上げ。

どうしたものかと対策を試案。
対策1、BIOSアップデートを探してあったらアップしてみる。
対策2、別のUSBメディアへWin10インストーラーを再ダウンロードする。
昨夜、クリーンインストールを試したところ、21H2があっさり入った。
おや❔"21H1"のつもりが"21H2"になった。21H2は出ることなくWin11に代わるとの噂があったけど"21H2"が出てた。
20H2のSSDに入れ替えて、"21H2"アップグレードもやったてみたらうまくいった。
原因はBIOSだったのか、メディアだったのか。はたまた21H1だったのか?謎のまま。
めんどくさいけど再び、他も順に21H2へアップグレードを進めています。

ついでにサンダーバード メールプロファイルの設定コマンド
ファイル名を指定して実行で Thunderbird.exe -p

2021.11.17

夕べ寒いなぁと昨夜のエル散歩は少し走った。今朝、雪がちらついていました。そういう季節になりました。
ファイル 129-1.jpg
出勤前にコートを交換しなくっちゃ。。。

ページ移動