記事一覧

珊瑚草まつり~道の駅まつり

2022.09.11

3年ぶりに開催された珊瑚草まつりへ行ってきた。いつも寒い日が多いのに今年は快晴。
ファイル 90-1.jpg
こんな乗り物まであった。
ファイル 90-2.jpg
ホタテ速剥き大会に参加しようと思ったが12時受付13時かららしい。
ファイル 90-3.jpg
タコ焼きと大判焼きを買って食べて過ごすもまだ11時前、暑くて待てない。
西網走漁協のテントで活ホタテ500円。大会に参加して貰わなくても、買って帰れば良いや…と会場を後にしました。
ファイル 90-4.jpg
帰る途中、久しぶりに嘉多山のグリーンヒル直売所へ。ニンジンとメークインを購入。名前を知らないバラに似た八重の綺麗な花が売ってた。
ファイル 90-5.jpg
そしていつもの場所、メルヘンの丘道の駅まつりへ。コロナ禍前より盛況な感じ。多くのキッチンカーが並び、どこも長蛇の列が出来てました。

大勢の人が来ていましたが、DogRun大型エリアは利用犬ゼロ。
移動ミニ動物園のハリスホーク、並んで留まる二羽が険悪ムード。
ファイル 90-6.jpg
小さくてハヤブサの顔、という事はこれはチゴハヤブサかな?
ファイル 90-7.jpg
屋内会場ではダンスパフォーマンスの披露。エルも一緒に座って見てたら後ろの子供にチョッカイされたのか?エルが吠えてしまったので退散しました。
ファイル 90-8.jpg
どの露店も混み合ってるので道の駅売店で定番の白い恋人シェイクを買って帰宅。
ファイル 90-9.jpg
帰宅したのは13時、500円のホタテは大きめのが6枚入ってました。

ハスカップの株分け

2022.09.04

昨日はユキの用事で8時過ぎから北見へ。留守番するそぶりをしてたエルが、出かける直前に気が変わったらしく急に外へ出た。殆どのお店は10時開店、清々しい木陰のある公園横に車を止め、本を読んで時間を過ごした後、短時間の買い物を済ませ迎えに戻った。
帰り道、どこの畑も玉ねぎの収穫真っ最中です。
ファイル 89-1.jpg
挿したのは7月初旬の頃だったかな。透けたプリンカップを見ると根が見えるので植え替えしよう。カップを逆さにしてポンポンとすると、ゴソッと根鉢が抜けてくるかと思ったが、土だけがポロポロと落ちて…こんな感じになった。
ファイル 89-2.jpg
ダイソーの肥料入り培養土に鹿沼土とピートモスとほんの少し牛糞たい肥を混ぜた土を作り、小さな鉢へ植え替え、表面にバーク堆肥を敷いた。
ファイル 89-3.jpg
金曜の夜に2度めの消毒をした大株。ポットから抜いてみたら根がびっちり回っていた。蘇りを期待して、少し根を解し二回り大きな鉢へ植え替えた。作業していると枯れた葉が落ちて、少し見栄えが良くなったかも。
ファイル 89-4.jpg
一番最初に露店商で買って、ブルーベリーを植えてあった路地へ植えた大実ハスカップ。株分け出来るようになるかもと少し深めに埋めてた。土が合わなかったか、殆ど成長しなかったので、鉢植えにしようと掘り出した。
ファイル 89-5.jpg
高圧水を当てて根本の土を洗い落として根の具合を良く観察、狙いどおり双方に根が付いてるので切り離せそう。
ファイル 89-6.jpg
大きい10号鉢の方が良いかな?と思いつつ、分割したので小さめの鉢の方が根が張り易いだろうと思い、8号鉢へ植え替えました。
ちなみにプラ鉢はダイソーで8号までは110円、10号は220円。大きな鉢は特定の店しかありません。
ファイル 89-7.jpg
先日入手したアロニアを使って、ユキがジャムを作りました。3度め解凍を済ませたアロニアを生で食べるとやっぱり「渋い」
アロニアは煮ても溶けず、ミキサーで細かくするらしい。出来あがったジャムは固め。煮て冷めて渋みは消えたがパンに付けるよりもヨーグルトに混ぜた方が食べやすい。
ファイル 89-8.jpg
アロニアは眼精疲労、血液循環促進、高血圧予防の効果があるといわれ、アンチエイジングに効果的なスーパーフードらしいが、正直ハスカップやブルーベリーに比べるとたいして美味しいものではなかったです。

女満別の丹頂

2022.09.01

後方の車の所には人がいます。
ファイル 88-1.jpg
除草作業を始めたようです。丹頂たちはあまり驚きもせず…
ファイル 88-4.jpg

すっかり秋の空
ファイル 88-2.jpg
ちょっぴり寂しい感じな黄昏です。
ファイル 88-3.jpg

キュウリのPちゃん

2022.08.28

土曜は午後から雨予報。女満別メルヘン道の駅でミニマルシェイベントがあると聞いて、ちょっと見に行ってきた。
まずはDogrun、大型エリアは誰もおらず。エル独りでした。
ファイル 87-1.jpg
規模縮小とは聞いていたが、想像以上に寂しい、既存テントの下でお好み焼き、農家直販、カレー、焼き鳥の4店舗のみ、賑わいなく寂しい感じでした。
せっかくなので何か買って帰ろうと農家のお店を見ると、プルーンや以前から気になっていたアロニアが売ってました。一袋300円。
「これってそのまま生で食べられるのですか?」
エグ味があってそのままでは美味しくないらしい。冷凍して解凍して冷凍してまた解凍してを3度くらい繰り返すと、若干エグミが抜けるのだとか。
ファイル 87-2.jpg
柄を取り除き洗ってから密封袋に入れて冷凍。

ファイル 87-3.jpg
帰りにU家に寄って「アロニアを買って来た」って話すと
「家にも友達に貰ったのあるよ、いるならあげるよ」って買った量の3倍くらいのアロニアを頂きました。
ファイル 87-4.jpg
出勤時にHBCラジオ朝刊さくらいでレシピを紹介してたキュウリのピーちゃんを食べてみたいとユキに相談してfacebookのwebページを見せ、作ってもらいました。
ファイル 87-5.jpg
レシピは
砂糖180g、酢100mL、みりん150mL、醤油350mLを鍋に入れ火にかけ
、沸騰したら火を止める。
キュウリ1kg をタテ半分に切って約1.5㎝幅の半月切りにして、火を止めた鍋に投入。
冷めるまで常温で約2時間くらい放置。
冷めたらキュウリを取り出す。
鍋を再び火にかけ鍋肌を見て調味液面が1cm下がるまで煮たら火を止め再びキュウリを投入し冷めるまで2時間くらい放置。この作業を3回繰り返したら完成。
写真は1回と3回目のキュウリの状態。


食べた感想として…
これはこれで美味しいが、どちらかいうと去年から作り始めた「キュウリのつくだ煮」の方が好みかな。
レシピをこの記事の最後に再掲しておく。

~~~~~~~~~~~~~~
今朝ラインがあってマスを貰ってきました。頂いて帰ると♂3匹入ってました。
ファイル 87-6.jpg
久しぶりに包丁を研いだ。雨が降ってたので3匹ともユキが屋内で裁きました。
ピンポーン♪が鳴ったのでマスクをして外に出ると、91歳のTさんがトウキビを持ってきてくれました。いつもありがとうございます。
ファイル 87-7.jpg
さっそく茹でてごちそうになりました。

先日挿し木したプルーベリーとハスカップ。ブルーベリーは発根まで3か月かかるらしく、時期が遅くて厳しいかなぁ~と思っていたらハスカップの葉が枯れてしまいました。残念。
ファイル 87-8.jpg
挿し木は仕方ないと思っていたところ、先週は青々してたハスカップの大株の葉、その多くが、いきなり茶色く枯れてしまいました。
ファイル 87-9.jpg
Web検索してみるとYahoo!知恵袋に同じような症状のQAが見つかった。
灰色かび病らしい。いゃぁ~まいったな。
来年春に挿し穂、7月に実が収穫できたら良いなと買ったばかりなりに。
ハスカップの栽培紹介ページを読んでも、特に病害虫の心配は無いって書いてあったのに、いきなり急速に枯れだしてビックリ。
トップジンM水和剤という薬剤で消毒するべし、との知恵袋回答を参考に、初めて薬を使った消毒防除をしました。
無農薬にしたかったが収穫は来年、枯らしたくないのでやむおえません。

なかなか記事が進まない旅レポ⑤⑥⑦追加しました。。。
 夏休みの旅2022~①~深川へ
 夏休みの旅2022~②~ひまわりの里
 夏休みの旅2022~③~月形樺戸博物館
 夏休みの旅2022~④~百年記念塔
 夏休みの旅2022~⑤~トンネル
 夏休みの旅2022~⑥~ダム
 夏休みの旅2022~⑦~R230道の駅

 
以下2021年9月28日の記事から転記したキュウリの佃煮レシピ再掲

~~~~~~~~~~
キュウリの佃煮レシピ
材料
・キュウリ……1kg
・砂糖(キザラ)50g
・醤油………50cc
・お酢………70cc
・みりん………15cc
・生生姜………適量
・タカの爪……少々(3~5本)
・白ごま………30g
・塩昆布

作り方
・キュウリは3mmの輪切りにして、軽く塩をして一晩おく。
・生生姜は千切りにしておく。

・一晩置いたキュウリを絞って水を切り、砂糖、しょうゆ、酢、みりんを
大きめの鍋に入れ、少し柔らかくしてから、胡瓜、生生姜を入れ、強火で煮詰める。

・水気が無くなったら火を止める。

・冷ましてから塩昆布と鷹の爪、白ゴマを混ぜ合わせたら出来上がり。

※小分けにして冷凍保存可

おいしい週末

2022.08.24

日曜日、エルのお腹を触っていたら、胸の中央付近でビー玉くらいのポコンと出っ張ったグリグリした物があるのを発見。
たまたま月曜が休暇だったユキが病院へ連れてった。
良性の脂肪種との診断。ホッと一安心。ちょっと太りすぎって言われたそうな。オヤツ控えないとね。

土曜日の午後から北見へ出かけて買い物と散髪を済ませ、久しぶりにトリトン。
ファイル 86-2.jpg
17時過ぎに行って駐車場は空いてたけど、それでも5組待ち。こんなシステムに変わってた。
ファイル 86-3.jpg
U母さんから年寄りだけではもう行けない!って噂は聞いてたが、注文がタッチパネル方式に。
メニューにうどんもあった。相変わらずネタが大きくて食べ応え十分。皿価格が高くなったけど、好みのネタは大体緑色なので大丈夫。
ファイル 86-4.jpg
先日買った大きなハスカップの鉢ポットの中に、熟れた実が3つ入ってた。
腐敗したり蟻が来たりするので。。。ポイッと廃棄。
しまった種を採ってみたら良かったな。
翌朝、どこにポイッとしたかなぁと探して…蟻が集ってるのを見つけて回収。
種を採りました。
ファイル 86-1.jpg
10日くらい前にユキが頂いてきた富良野メロン。今年もご馳走になりました。
ファイル 86-5.jpg
良い天気なので久しぶりに焼肉しようよ!! 貰った炭も使いたいし
…早くから炭おこし。
早くから火おこしして白くなっちゃった。炭を追加してスタート。
ファイル 86-6.jpg
焼き始めから火加減バッチリ♪良い感じ。
ファイル 86-7.jpg
塩ホルモンが食べたくて直前にDZマートで買って来た。ちょっと塩ッパ過ぎる味でごはんが進む。
ファイル 86-8.jpg
ホルモンあるあるで炎に包まれごげちゃったけど、これくらいが好み。
ファイル 86-9.jpg
鶏肉にウインナーも焼いて、お腹いっぱい食べて、しあわせです。

ページ移動